広告表示


2023年03月11日 (14:26)

瑞浪駅が開業120周年【記念式典でくす玉を開披】

瑞浪駅の開業120周年記念式典が、
JR瑞浪駅前で開かれ、
水野光二市長らが、くす玉を開披した。
01TN3_8664.jpg02TN3_8703.jpg03TN3_8706.jpg
04TN3_8731.jpg05TN3_8721.jpg06TN3_8743.jpg
瑞浪駅(瑞浪市寺河戸町)は、
明治35(1902)年12月21日に開業。
昨年、令和4(2022)年12月に、
開業120周年を迎えた。
07TN3_8749.jpg08TN3_8756.jpg09TN3_8768.jpg
瑞浪駅の記念式典は、瑞浪市・
瑞浪市連合自治会(成重隆志会長)・
瑞浪市まちづくり推進協議会が主催。
小川祐輝県議や加藤輔之市議会議長、
瑞浪駅の水野泰昌駅長、
瑞浪市まちづくり推進協議会連絡会の
土屋泰次郎会長らが出席した。
10TN3_8787.jpg11TN3_8794.jpg12TN3_8798.jpg
なお、開業120周年を記念し、
瑞浪駅地下道(地下通路)で、
「なつかしの写真展」を開催。
3月19日(日曜日)まで、
約80点の写真を展示している。
13TN3_8806.jpg14TN3_8667.jpg15TN3_8677.jpg
16TN3_8692.jpg17TN3_8690.jpg18TN3_8684.jpg
また、本日は、JRさわやかウォーキング
『瑞浪・釜戸駅開業120周年記念
両駅を繋ぐ「下街道」で
昔の旅人気分を満喫しよう!』も行われた。
このページへチップを贈る
カテゴリ : 瑞浪市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示