2023年03月24日 (12:42)
瑞浪市が算定誤り【一部の臨時職員の社会保険料を】
瑞浪市は、平成27(2015)年6月から、
平成31/令和元(2019)年3月までの間、
一部の臨時職員(瑞浪市職員)の
社会保険料について、
算定誤りが判明したと、発表した。
【概要】
上記期間において、
7人の臨時職員の社会保険料について、
算定を誤り、賃金から被保険者負担分を、
過少または過大に控除したもの(全12件)。
【内訳】
《過少控除》
対象者(2人・5件)
(正)8万9430円
(誤)5万5368円
(追納額)3万4062円
《過大控除》
対象者(5人・7件)
(正)11万5877円
(誤)13万8243円
(返還額)2万2366円
(うち、利息相当額は4625円)
【原因】
算定誤りがあった期間は、
秘書課を含む、複数の課などをまたいで、
社会保険料の控除に係る手続きを行っていた。
そのため、
◎当該対象者に係る被保険者負担分の算定誤り。
◎システムによる控除および
納付書による徴収に伴う重複徴収。
◎賃金支払いシステムへの入力漏れ。
が発生した。
【現在】
令和2(2020)年度からは、
会計年度任用職員制度へ移行したことに伴い、
新たな給与支払いシステムを導入。
秘書課が一括して、
社会保険料控除の手続きを行っている。
平成31/令和元(2019)年3月までの間、
一部の臨時職員(瑞浪市職員)の
社会保険料について、
算定誤りが判明したと、発表した。
【概要】
上記期間において、
7人の臨時職員の社会保険料について、
算定を誤り、賃金から被保険者負担分を、
過少または過大に控除したもの(全12件)。
【内訳】
《過少控除》
対象者(2人・5件)
(正)8万9430円
(誤)5万5368円
(追納額)3万4062円
《過大控除》
対象者(5人・7件)
(正)11万5877円
(誤)13万8243円
(返還額)2万2366円
(うち、利息相当額は4625円)
【原因】
算定誤りがあった期間は、
秘書課を含む、複数の課などをまたいで、
社会保険料の控除に係る手続きを行っていた。
そのため、
◎当該対象者に係る被保険者負担分の算定誤り。
◎システムによる控除および
納付書による徴収に伴う重複徴収。
◎賃金支払いシステムへの入力漏れ。
が発生した。
【現在】
令和2(2020)年度からは、
会計年度任用職員制度へ移行したことに伴い、
新たな給与支払いシステムを導入。
秘書課が一括して、
社会保険料控除の手続きを行っている。
