2023年04月06日 (16:07)
土岐市及び瑞浪市休日急病診療所の診療体制を変更【5月14日(日)から】
東濃中部病院事務組合は、
土岐市及び瑞浪市休日急病診療所
(土岐市駄知町)の診療体制を、
変更すると発表した。
5月14日(日曜日)からは、コロナ禍前の
内科・小児科を中心とする応急的な診療と、
発熱診療を組み合わせた診療体制になる。
土岐市及び瑞浪市休日急病診療所では、
令和4(2022)年12月1日から、
発熱診療に限定して、運営を再開。
政府が、今年の5月8日(月曜日)に、
新型コロナウイルス感染症について、
感染症法上の位置づけを、
季節性インフルエンザなどと同じ、
「5類」に移行する方針のため、
医療提供体制を見直すもの。
概要は下記の通り。
【体制変更日】
令和5(2023)年5月14日(日曜日)
【診療日】
日曜日・祝日・年末年始
(12月31日~1月3日)
【受付診療時間】
午前9時から午前11時30分までと、
午後1時から午後3時まで。
電話(TEL0572─59─1500)による
事前受付が必要。
【診療内容】
内科・小児科・発熱外来(37・5度以上)
※発熱外来については、車内で、
問診・検査(検体採取)・診察を行う。
土岐市及び瑞浪市休日急病診療所
(土岐市駄知町)の診療体制を、
変更すると発表した。
5月14日(日曜日)からは、コロナ禍前の
内科・小児科を中心とする応急的な診療と、
発熱診療を組み合わせた診療体制になる。
土岐市及び瑞浪市休日急病診療所では、
令和4(2022)年12月1日から、
発熱診療に限定して、運営を再開。
政府が、今年の5月8日(月曜日)に、
新型コロナウイルス感染症について、
感染症法上の位置づけを、
季節性インフルエンザなどと同じ、
「5類」に移行する方針のため、
医療提供体制を見直すもの。
概要は下記の通り。
【体制変更日】
令和5(2023)年5月14日(日曜日)
【診療日】
日曜日・祝日・年末年始
(12月31日~1月3日)
【受付診療時間】
午前9時から午前11時30分までと、
午後1時から午後3時まで。
電話(TEL0572─59─1500)による
事前受付が必要。
【診療内容】
内科・小児科・発熱外来(37・5度以上)
※発熱外来については、車内で、
問診・検査(検体採取)・診察を行う。
