2023年04月19日 (17:30)
明世カントリークラブで食中毒が発生【ゴルフ場のレストラン】
岐阜県は、瑞浪市内にあるゴルフ場のレストランで、
食中毒が発生したと、発表した。
【概要】
岐阜県東濃保健所に対し、「4月11日(火曜日)に、
ゴルフ場内のレストランを利用した複数人が、
下痢・発熱・嘔吐(おうと)などの症状を呈している」
との連絡が入った。
東濃保健所が調査したところ、
4月11日(火曜日)から、
4月13日(木曜日)までの間に、
瑞浪市内の飲食店「株式会社明世カントリークラブ
クラブハウス」で食事をした、
104グループ440人のうち、調査が済んだ、
90グループ238人中60人
(男性52人・女性8人、26歳~87歳)が、
4月11日(火曜日)から、
4月17日(月曜日)までにかけて、
下痢・発熱・嘔吐などの食中毒症状を呈し、
うち18人が、医療機関で受診していたことが、
判明した(入院は0人)。
東濃保健所は、
①患者らに共通する食事は、
当該施設が調理した食品に限られること。
②患者の便から、ノロウイルスが検出されたこと。
③患者を診察した医師から、
食中毒の届け出があったこと。
から、当該施設を原因とする食中毒と断定した。
なお、患者はいずれも快方に向かっている。
【主なメニュー】
そば・ラーメンセット・どて煮定食・
鰆(サワラ)の西京焼き定食・あんかけかつ丼など。
【原因食品】
調査中
【病因物質】
ノロウイルス
【原因施設】
《屋号》株式会社明世カントリークラブ クラブハウス
《営業者》株式会社明世カントリークラブ
《業種》飲食店営業(レストラン)
《所在地》瑞浪市明世町月吉
【検査】
原因究明のため、引き続き、
患者らおよび従業員の検便、
調理場などの検査を実施中。
【措置】
東濃保健所は、当該施設を、
本日、4月19日(水曜日)から、
食品衛生法に基づく営業禁止処分とした
(再発防止措置が講じられた後に解除する)。
なお、営業禁止処分は、
株式会社明世カントリークラブのクラブハウスの
「厨房(ちゅうぼう)部分」のみ。
食中毒が発生したと、発表した。
【概要】
岐阜県東濃保健所に対し、「4月11日(火曜日)に、
ゴルフ場内のレストランを利用した複数人が、
下痢・発熱・嘔吐(おうと)などの症状を呈している」
との連絡が入った。
東濃保健所が調査したところ、
4月11日(火曜日)から、
4月13日(木曜日)までの間に、
瑞浪市内の飲食店「株式会社明世カントリークラブ
クラブハウス」で食事をした、
104グループ440人のうち、調査が済んだ、
90グループ238人中60人
(男性52人・女性8人、26歳~87歳)が、
4月11日(火曜日)から、
4月17日(月曜日)までにかけて、
下痢・発熱・嘔吐などの食中毒症状を呈し、
うち18人が、医療機関で受診していたことが、
判明した(入院は0人)。
東濃保健所は、
①患者らに共通する食事は、
当該施設が調理した食品に限られること。
②患者の便から、ノロウイルスが検出されたこと。
③患者を診察した医師から、
食中毒の届け出があったこと。
から、当該施設を原因とする食中毒と断定した。
なお、患者はいずれも快方に向かっている。
【主なメニュー】
そば・ラーメンセット・どて煮定食・
鰆(サワラ)の西京焼き定食・あんかけかつ丼など。
【原因食品】
調査中
【病因物質】
ノロウイルス
【原因施設】
《屋号》株式会社明世カントリークラブ クラブハウス
《営業者》株式会社明世カントリークラブ
《業種》飲食店営業(レストラン)
《所在地》瑞浪市明世町月吉
【検査】
原因究明のため、引き続き、
患者らおよび従業員の検便、
調理場などの検査を実施中。
【措置】
東濃保健所は、当該施設を、
本日、4月19日(水曜日)から、
食品衛生法に基づく営業禁止処分とした
(再発防止措置が講じられた後に解除する)。
なお、営業禁止処分は、
株式会社明世カントリークラブのクラブハウスの
「厨房(ちゅうぼう)部分」のみ。
