2023年04月20日 (10:59)
こいのぼり祭2023は5月4日と5月5日【140匹が泳ぎ出す】
瑞浪市教育委員会は、
5月4日(木曜日)と5月5日(金曜日)の両日、
瑞浪市民公園の芝生広場(明世町戸狩)で、
「第27回こいのぼり祭2023」を開く。
時間は午前10時から午後4時まで。
小雨決行。



こいのぼり祭は平成7(1995)年から開催。
令和2(2020)年と令和3(2021)年は、
新型コロナウイルス感染症対策のため、
中止にした。
過去のこいのぼり祭は、3日間開催していたが、
平成31/令和元(2019)年の第25回から、
2日間に短縮した。



ただし、5月3日(水曜日)から、
5月5日(金曜日)までの3日間は、
文化施設の無料開放を行う。
無料で入館できるのは、
瑞浪市化石博物館・瑞浪市陶磁資料館・
瑞浪市市之瀬廣太記念美術館の3館
(瑞浪市地球回廊はさら地)。



瑞浪市民公園内、
「ホタルのせせらぎ広場」の上空では、
本日、4月20日(木曜日)から、
こいのぼり約140匹が泳ぎ出した。
つるしたこいのぼりは、
市民からの寄付などを利用したもので、
瑞浪市には現在、約200匹がいる。
掲揚は業者5人が行い、
高所作業車を使って、4列につるした。
春風に乗ったこいのぼりが、
悠々と泳いでいる。
掲揚は5月19日(金曜日)まで。



問い合わせは、
瑞浪市教育委員会・スポーツ文化課
(TEL0572─68─7710)まで。

5月4日(木曜日)と5月5日(金曜日)の両日、
瑞浪市民公園の芝生広場(明世町戸狩)で、
「第27回こいのぼり祭2023」を開く。
時間は午前10時から午後4時まで。
小雨決行。



こいのぼり祭は平成7(1995)年から開催。
令和2(2020)年と令和3(2021)年は、
新型コロナウイルス感染症対策のため、
中止にした。
過去のこいのぼり祭は、3日間開催していたが、
平成31/令和元(2019)年の第25回から、
2日間に短縮した。



ただし、5月3日(水曜日)から、
5月5日(金曜日)までの3日間は、
文化施設の無料開放を行う。
無料で入館できるのは、
瑞浪市化石博物館・瑞浪市陶磁資料館・
瑞浪市市之瀬廣太記念美術館の3館
(瑞浪市地球回廊はさら地)。



瑞浪市民公園内、
「ホタルのせせらぎ広場」の上空では、
本日、4月20日(木曜日)から、
こいのぼり約140匹が泳ぎ出した。
つるしたこいのぼりは、
市民からの寄付などを利用したもので、
瑞浪市には現在、約200匹がいる。
掲揚は業者5人が行い、
高所作業車を使って、4列につるした。
春風に乗ったこいのぼりが、
悠々と泳いでいる。
掲揚は5月19日(金曜日)まで。



問い合わせは、
瑞浪市教育委員会・スポーツ文化課
(TEL0572─68─7710)まで。

