2023年04月20日 (18:46)
瑞浪市土岐町地内で土壌汚染【第1報と第2報】
国土交通省・中部地方整備局・
多治見砂防国道事務所は、
一般国道19号瑞浪恵那道路工事に伴い、
発生した土壌を調査したところ、
土壌環境基準を超える、
フッ素(ふっ素)が検出された。
多治見砂防国道事務所は、
3月30日(木曜日)に、
東濃県事務所に報告した(第1報)。
◆報告内容
【所在地】瑞浪市土岐町地内
《土壌溶出量調査》
【項目】フッ素(ふっそ)
【調査検体数】1
【基準超過検体数】1
【調査結果(mg/L)】0・97
【土壌環境基準(mg/L)】0・8以下
【最大基準超過倍率】1・2倍


本日、4月20日(木曜日)には、
第2報を発表した。
「岐阜県地下水の適正管理及び
汚染対策に関する要綱」に基づき、
調査対象範囲内にある井戸1本の
水質検査を実施したところ、
地下水環境基準に適合していることを、
確認した(第2報)。
◆周辺井戸水の検査結果
【採水日】
令和5(2023)年4月12日(水曜日)
【結果確認日】
令和5(2023)年4月20日(木曜日)
【分析機関】岐阜県保健環境研究所
【項目】フッ素(ふっそ)
【検査検体数】1
【基準超過検体数】0
【検査結果(mg/L)】0・21
【地下水環境基準(mg/L)】0・8以下
多治見砂防国道事務所は、
一般国道19号瑞浪恵那道路工事に伴い、
発生した土壌を調査したところ、
土壌環境基準を超える、
フッ素(ふっ素)が検出された。
多治見砂防国道事務所は、
3月30日(木曜日)に、
東濃県事務所に報告した(第1報)。
◆報告内容
【所在地】瑞浪市土岐町地内
《土壌溶出量調査》
【項目】フッ素(ふっそ)
【調査検体数】1
【基準超過検体数】1
【調査結果(mg/L)】0・97
【土壌環境基準(mg/L)】0・8以下
【最大基準超過倍率】1・2倍


本日、4月20日(木曜日)には、
第2報を発表した。
「岐阜県地下水の適正管理及び
汚染対策に関する要綱」に基づき、
調査対象範囲内にある井戸1本の
水質検査を実施したところ、
地下水環境基準に適合していることを、
確認した(第2報)。
◆周辺井戸水の検査結果
【採水日】
令和5(2023)年4月12日(水曜日)
【結果確認日】
令和5(2023)年4月20日(木曜日)
【分析機関】岐阜県保健環境研究所
【項目】フッ素(ふっそ)
【検査検体数】1
【基準超過検体数】0
【検査結果(mg/L)】0・21
【地下水環境基準(mg/L)】0・8以下
