広告表示


2023年05月23日 (14:40)

きなぁた瑞浪にバーベキュー広場が完成【オープンは6月10日(土)】

瑞浪市は、瑞浪市農産物等直売所
「きなぁた瑞浪」(瑞浪市土岐町)内に、
「バーベキュー広場」(BBQ広場)を建設した。
来月の6月10日(土曜日)にオープンする。
本日、5月23日(火曜日)には、
関係者約40人を招いて、お披露目会を開いた。
01TN3_3744_20230523174019a09.jpg02TN3_3749.jpg03TN3_3763.jpg
04TN3_3785.jpg05TN3_3792.jpg06TN3_3796.jpg
瑞浪市では、農畜産物の消費拡大や、
地域活性化、観光振興などを目的に、
きなぁた瑞浪の北側の瑞浪市有地に、
バーベキュー場施設を新設。
施設概要は、バーベキュー上屋7棟、
管理棟1棟、倉庫棟1棟、手洗い棟1棟、
橋梁(きょうりょう)1橋、駐車場101台など。
敷地面積は約5380平方メートル。
総事業費は2億7275万円で、
国や県の補助金を受けた。
07TN3_3799.jpg08TN3_3803.jpg09TN3_3810.jpg
10TN3_3813.jpg11TN3_3817.jpg12TN3_3821.jpg
バーベキュー広場の運営は、
きなぁた瑞浪の指定管理者を務めている
「みずなみアグリ株式会社」
(小倉弘次代表取締役社長)が行う。
みずなみアグリ株式会社は、
瑞浪市・瑞浪商工会議所・JAとうと
(陶都信用農業協同組合)による第三セクター。
昨年度、きなぁた瑞浪には、
約43万6000人が来店。
バーベキュー広場では、
年間1万人以上の利用を目指す。
13TN3_3824.jpg14TN3_3828.jpg15TN3_3838.jpg
16TN3_3894.jpg17TN3_3902.jpg18TN3_3898.jpg
注意事項として、
①利用者(未就学児は除く)1人につき、
セットメニューを最低1セットは注文すること。
②飲食物の持ち込みは禁止。
ただし、瑞浪市農産物等直売所
「きなぁた瑞浪」または農畜産物加工施設
ボーノポークハム工房“瑞浪”」で、
購入したものは持ち込める。
19TN3_3905.jpg20TN3_3907.jpg21TN3_3867.jpg
22TN3_3884.jpg23TN3_3887.jpg24TN3_3862.jpg
事前予約制(当日予約も可)で、
毎月1日に3カ月先まで申し込める。
予約は、きなぁた瑞浪バーベキュー広場の
「ホームページ」
https://bbq.kinahta.jp/)または、
「予約専用電話」
(TEL050─3187─8655)から。
web01-bbq-kinahta-EPSON072.jpgweb02-bbq-kinahta-EPSON071.jpg
このページへチップを贈る
カテゴリ : 瑞浪市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示