広告表示


2023年06月06日 (12:02)

土岐市消防本部が西濃運輸で消防訓練【危険物安全週間】

土岐市消防本部は、西濃運輸株式会社の
岐阜東濃支店(土岐市下石町)で、
危険物安全週間に係る消防訓練を行った。
01TN3_5294.jpg02TN3_5299_202306061255484fe.jpg03TN3_5307.jpg
土岐市消防本部では、毎年、
危険物安全週間《毎年6月の第2週
(日曜日から土曜日までの1週間)。
令和5(2023)年度は、
6月4日~6月10日》に合わせて、
危険物を扱っている土岐市内の事業所などで、
消防訓練を実施
ただし、新型コロナウイルス感染症対策のため、
令和2(2020)年と、
令和3(2021)年は行っていない。
04TN3_5313.jpg05TN3_5326.jpg06TN3_5338.jpg
西濃運輸株式会社の岐阜東濃支店には、
自家用給油取扱所があり、最大で、
1万リットルのガソリンと、
4万8000リットルの軽油を貯蔵できる。
07TN3_5339.jpg08TN3_5346.jpg09TN3_5350.jpg
本日の消防訓練は、トラックへの給油中に、
軽油が漏れて、出火したと想定。
給油していた社員が、
火災が発生したことを事務所に伝えると、
ほかの社員らが、119番通報をしたり、
水消火器を持ち出し、
初期消火に取り組んだりした。
10TN3_5359.jpg11TN3_5367.jpg12TN3_5374.jpg
土岐市消防本部からは、消防職員14人・
指揮車1台・化学車1台・水槽車1台が出動。
耐熱服を着た消防職員らは、迅速に展開し、
出火想定のトラックに向けて、放水した。
放水終了後には、西濃運輸の社員に、
消火器の取り扱い方法を教えた。
13TN3_5378.jpg14TN3_5390.jpg15TN3_5401.jpg
西濃運輸株式会社岐阜東濃支店の
土屋敏昭支店長は「本日は、
最悪の事態を想定し、訓練を実施した。
日ごろから、ガソリンと軽油が、
地下タンクに貯蔵されていることを認識し、
これら危険物が漏えいしないように、
施設を維持・管理していく必要がある。
施設を大切に利用するとともに、
予防活動にも努めます」と述べた。
16TN3_5415.jpg17TN3_5427.jpg18TN3_5434.jpg
土岐市南消防署の奥村富登志署長は、
西濃運輸の皆さんは、
119番通報・初期消火・避難誘導など、
的確な行動ができており、良かったと思います。
今後も継続的に、訓練を行っていただきたい。
事故を未然に防ぐためにも、
関係者への保安教育や、
施設の日常点検・定期点検を、
適切に実施してください」と講評した。
このページへチップを贈る
カテゴリ : 企業&店舗記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示