2023年06月20日 (16:51)
姉妹都市のファエンツァ市に救援金を【土岐市が募金箱を設置】
土岐市は昨日、6月19日(月曜日)から、
「ファエンツァ市豪雨被害救援金募金」を、
受け付けている。
7月31日(月曜日)まで。

「マジョリカ陶器」(マヨリカ焼き)の
産地の1つ、イタリア・ファエンツァ市は、
土岐市と同様、陶磁器産業が盛んで、
人口規模も同程度。
ファエンツァ市出身の国際的な陶芸家、
カルロ・ザウリさん(故人)の仲介により、
土岐市とファエンツァ市は、
昭和54(1979)年10月23日に、
姉妹都市提携を締結した。


イタリア北部のエミリア・ロマーニャ州では、
今年の5月15日から3日間にわたって、
豪雨に見舞われ、大規模な洪水が発生した。
同州のファエンツァ市においても、
市内を流れるマルゼーノ川とラモーネ川の水が、
堤防を越え、街の中心部が水没するなど、
甚大な被害を受けた。
ファエンツァ市の「ホームページ」へ。
ファエンツァ市の「フェイスブック」へ。
募金箱が設置したあるのは、
土岐市役所本庁舎(1階)総合受付の横と、
土岐市内の各支所の計6カ所。
なお、救援金(現金)のみで、
救援物資や物品は受け付けない。
集まった救援金はファエンツァ市に送金する。
問い合わせは、
土岐市役所・市長公室・秘書広報課
(TEL0572─54─1405)まで。
「ファエンツァ市豪雨被害救援金募金」を、
受け付けている。
7月31日(月曜日)まで。

「マジョリカ陶器」(マヨリカ焼き)の
産地の1つ、イタリア・ファエンツァ市は、
土岐市と同様、陶磁器産業が盛んで、
人口規模も同程度。
ファエンツァ市出身の国際的な陶芸家、
カルロ・ザウリさん(故人)の仲介により、
土岐市とファエンツァ市は、
昭和54(1979)年10月23日に、
姉妹都市提携を締結した。


イタリア北部のエミリア・ロマーニャ州では、
今年の5月15日から3日間にわたって、
豪雨に見舞われ、大規模な洪水が発生した。
同州のファエンツァ市においても、
市内を流れるマルゼーノ川とラモーネ川の水が、
堤防を越え、街の中心部が水没するなど、
甚大な被害を受けた。
ファエンツァ市の「ホームページ」へ。
ファエンツァ市の「フェイスブック」へ。
募金箱が設置したあるのは、
土岐市役所本庁舎(1階)総合受付の横と、
土岐市内の各支所の計6カ所。
なお、救援金(現金)のみで、
救援物資や物品は受け付けない。
集まった救援金はファエンツァ市に送金する。
問い合わせは、
土岐市役所・市長公室・秘書広報課
(TEL0572─54─1405)まで。
