2023年06月26日 (09:14)

小木曽光佐子市議【瑞浪市議会一般質問・令和5年6月議会】

令和5(2023)年・第2回・
瑞浪市議会定例会(6月議会)
【一般質問】
小木曽光佐子氏-2023-TN1_6264
小木曽光佐子市議
「学校給食の今後について。
配食数や食材費の推移はどのようか」

教育委員会事務局次長
「平成30(2018)年度の合計配食数は、
約54万2000食で、
令和4(2022)年度は、
約52万8000食だった。
この間、約1万4000食が減った」

小木曽光佐子市議
「給食費の徴収率はどのようか」

教育委員会事務局次長
「令和2(2020)年度は、
99・6パーセントで、
令和3(2021)年度は、
99・3パーセント。
令和4(2022)年度は、
99・7パーセントだった」

小木曽光佐子市議
「給食費の公会計への移行はどのようか」

教育委員会事務局次長
「令和6(2024)年度をめどに、
公会計へ移行することとし、
準備を進めている」

小木曽光佐子市議
「給食費の無償化について、
どのように考えるか」

水野光二市長
「国の動向を注視したい。
国が対象としている小・中学生以外、
園児や高校生の支援ができないか、検討したい」
このページへチップを贈る
カテゴリ : 瑞浪市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム