広告表示


2023年07月11日 (17:02)

おりべドリームズがソフトボールの全国大会へ【2年連続】

小学生の女子ソフトボールクラブ
「おりべドリームズ」が、
第37回全日本小学生女子ソフトボール大会
《7月29日(土)~8月1日(火)開催・
山崎運動公園など(三重県熊野市)》に出場する。
池田陽児監督(ようじ・48歳)やコーチ、
土岐市在住の9選手が、土岐市役所を訪問し、
山田恭正教育長に、全国大会へ向けた、
意気込みを語った。
01TN3_2668.jpg02TN3_2665.jpg03TN3_2658.jpg
おりべドリームズは、
平成31/令和元(2019)年に、
「おりべワンハート」(土岐市)と、
「岐阜ドリームズ」(可児市)の2クラブで結成。
現在のメンバーは、
土岐市・可児市・多治見市・美濃加茂市に住む、
小学3年生から小学6年生までの16人。
うち8人が6年生のため、団員を募集している。
04TN3_2672.jpg05TN3_2680.jpg06TN3_2695.jpg
おりべドリームズは、
今年の5月21日(日曜日)に開かれた、
岐阜県大会で準優勝を果たし、
全国大会への出場権を獲得した。
全日本小学生女子ソフトボール大会に出場するのは、
昨年に続いて2回目で、今年は、
「指宿女子ソフトボールスポーツ少年団」
(鹿児島県)と初戦を迎える。
07TN3_2703.jpg08TN3_2705.jpg09TN3_2710.jpg
おりべドリームズの監督や選手らは、
「昨年の全国大会は、大差で負けてしまい、
初戦突破をすることができなかった。
悔しさをばねに、今年は必ず1勝したい」とか、
「1回でも打って、ホームに戻ってきたい」、
「1回戦を突破できるように、
明るく・楽しく・元気よく、挑戦します」、
「目標は、1回でも塁に出ることです」などと、
抱負を述べた。
10TN3_2716.jpg11TN3_2724_20230711225838cb7.jpg12TN3_2729.jpg
来庁した選手は次の皆さん。
◎広沢聡美(泉小学校6年生・さとみ・キャプテン)
◎曽根光織(妻木小学校6年生・みおり)
◎水野和奏(妻木小学校5年生・わかな)
◎岩木姫菜乃(泉小学校6年生・ひなの)
◎高木瞳有(泉小学校6年生・髙木・みゆ)
◎加藤柚咲(泉小学校6年生・ゆさ)
◎広沢静菜(泉小学校4年生・しずな)
◎高木美槙(泉小学校4年生・髙木・みま)
◎木村彩蘭(泉小学校4年生・さらん)
※広沢(ひろざわ)選手と高木(髙木)選手は、
それぞれ姉妹。
13TN3_2731.jpg14TN3_2739.jpg15TN3_2755.jpg
このページへチップを贈る
カテゴリ : 土岐市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示