2023年07月11日 (18:15)
土岐津幼稚園の園児13人を一日警察官に【多治見警察署が委嘱】
多治見警察署(林竜一署長)は、
「令和5(2023)年・
夏の交通安全県民運動出発式」を、
土岐市役所の駐車場で開いた。






今年の「夏の交通安全県民運動」の実施期間は、
本日、7月11日(火曜日)から、
7月20日(木曜日)までの10日間。
運動の重点として、
①こどもと高齢者の交通事故防止
②自転車の安全利用の促進
③横断歩道における歩行者最優先の徹底
④飲酒運転等の危険運転の根絶
を挙げている。



夏の交通安全県民運動をPRするため、
土岐市立土岐津小学校付属幼稚園
(土岐津幼稚園)の園児が、
一日警察官として協力。
5歳児13人が、子供用の制服を着用し、
愛らしい警察官に扮(ふん)した。






出発式には、
東濃県事務所の広瀬雅史所長や、
加藤淳司土岐市長、
東濃地区交通安全協会の若尾治美会長、
東濃地区交通安全協会土岐市支部の
中根達人支部長らが出席。
多治見警察署の林竜一署長が、
代表の園児に委嘱状を手渡した。



一日警察官の園児らは、
「ぼくたち わたしたちは
どうろを わたるとき
てをあげて みぎ ひだり みぎを
かくにんして わたります
くるまにのったら チャイルドシートに
すわります
おとなのひとも あんぜんうんてんを
おねがいします」と『安全宣言』を、
一人一節ずつ叫んでいった。

その後、来庁者や市職員に、
うちわなど、啓発物品を配った。
「令和5(2023)年・
夏の交通安全県民運動出発式」を、
土岐市役所の駐車場で開いた。






今年の「夏の交通安全県民運動」の実施期間は、
本日、7月11日(火曜日)から、
7月20日(木曜日)までの10日間。
運動の重点として、
①こどもと高齢者の交通事故防止
②自転車の安全利用の促進
③横断歩道における歩行者最優先の徹底
④飲酒運転等の危険運転の根絶
を挙げている。



夏の交通安全県民運動をPRするため、
土岐市立土岐津小学校付属幼稚園
(土岐津幼稚園)の園児が、
一日警察官として協力。
5歳児13人が、子供用の制服を着用し、
愛らしい警察官に扮(ふん)した。






出発式には、
東濃県事務所の広瀬雅史所長や、
加藤淳司土岐市長、
東濃地区交通安全協会の若尾治美会長、
東濃地区交通安全協会土岐市支部の
中根達人支部長らが出席。
多治見警察署の林竜一署長が、
代表の園児に委嘱状を手渡した。



一日警察官の園児らは、
「ぼくたち わたしたちは
どうろを わたるとき
てをあげて みぎ ひだり みぎを
かくにんして わたります
くるまにのったら チャイルドシートに
すわります
おとなのひとも あんぜんうんてんを
おねがいします」と『安全宣言』を、
一人一節ずつ叫んでいった。

その後、来庁者や市職員に、
うちわなど、啓発物品を配った。
