広告表示


2023年07月24日 (07:23)

土岐市織部まつりのゴミを奉仕清掃【土岐RCや土岐モラロジーなど】

炎の祭典・第65回・土岐市織部まつりが、
昨日、7月23日(日曜日)に開かれた。
本日、7月24日(月曜日)の早朝には、
土岐モラロジー事務所などのボランティアが、
会場となった土岐川河川敷などを巡回し、
祭り客らが捨てたゴミを拾い集めた。
01TN3_4673.jpg02TN3_4682.jpg03TN3_4705.jpg
04TN3_4688.jpg05TN3_4714.jpg06TN3_4715.jpg
清掃活動に参加した市民らは、
紙コップやペットボトル、トレー、空き缶、
吸い殻、割りばし、食べ残しなどを回収し、
分別作業に汗を流した。
当初、祭りの翌日に清掃を行うのは、
地元住民が中心だった。
今では多くの個人・団体が参加しており、
ボランティアの輪が広がっている。
07TN3_4700.jpg08TN3_4710.jpg09TN3_4702.jpg
10TN3_4737.jpg11TN3_4750.jpg12TN3_4756.jpg
平成11(1999)年からは、
「土岐中央ロータリークラブ」(RC)も、
ボランティア清掃に参加。
土岐中央RCは、
平成27(2015)年7月1日に、
「土岐ロータリークラブ」(RC)と合併し、
新生「土岐ロータリークラブ」となった。
合併後も清掃事業を継続しており、
本日は土岐ロータリークラブ
(曽根信司会長・会員37人)のメンバー、
25人が参加。
午前6時から30分程度、奉仕作業に励んだ。
13TN3_4728.jpg14TN3_4722.jpg15TN3_4730.jpg
16TN3_4741.jpg17TN3_4736.jpg18TN3_4676.jpg
土岐RCの曽根信司会長(57歳)は、
「土岐市織部まつりは、
4年ぶりの開催となったが、
相変わらずゴミが多い。
来場者にはマナーとして、自分のゴミは、
自宅に持ち帰ることを、お願いしたい。
ゴミの集積場に捨てるなら、せめて、
分別してから出してほしい」と訴えた。
このページへチップを贈る
カテゴリ : 土岐市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示