2023年08月10日 (21:29)

バナナと芭蕉の違いは【そんなバナナ!?】

「瑞浪市釜戸町の
土岐川の堤防に植わるバナナの木に、
緑色の二房の実がなった。」との記事が、
新聞に載っていた。
ご丁寧にも見出しには、
猛暑に真っ青!?バナナ実る
瑞浪の土岐川堤防
」とある。

「瑞浪でバナナの木?
あぁ、芭蕉(バショウ)を、
バナナと見間違えたんやな」と、
気付かれた人も多かったと思う。

芭蕉も、バナナも、
バショウ科バショウ属に分類される大型多年草。
仮に、芭蕉とバナナの関係を知らなくても、
バナナ 似た植物」などと検索すれば、
すぐに出てくる。

いくら連日猛暑が続いているとはいえ、
瑞浪市の露地でバナナが栽培できるなら、
特産品になるだろう。
このページへチップを贈る
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム