広告表示


2023年09月15日 (18:25)

瑞浪市の「奇跡の化石」が優秀企画賞に【映文連アワード2023】

瑞浪市のシティプロモーション動画
「奇跡の化石」(きせきのかせき)が、
公益社団法人映像文化製作者連盟が主催する、
短編映像祭「映文連アワード2023」で、
優秀企画賞を受賞した。
web-mizu-kiseki-kaseki-2023-EPSON033.jpgweb-mizu-kiseki-kaseki-EPSON068.jpg
シティプロモーション動画
(シティープロモーション動画)とは、
自治体の魅力を発信するPR動画のこと。
瑞浪市が制作したのは、今回が初めてで、
PR動画の製作業務は、俳優の別所哲也さん
(べっしょてつや)が代表取締役を務める、
「株式会社パシフィックボイス」
(東京都渋谷区)に委託した。
総事業費は約1700万円。

動画の原案は、瑞浪市職員の宮嶋優華さん
(みやじまゆうか)が書いた、
「ミュージカル化石博物館」。
動画の監督・脚本は、映像ディレクターで、
株式会社DADAN代表取締役の
日座裕介さん(ひざゆうすけ)が務めた。

映文連アワード2023には、
152作品の応募があり、
一次審査・二次審査を経て、各賞が決まった。
「奇跡の化石」(18分45秒)は、
「特別表彰」の中の「優秀企画賞」(8作品)で、
部門は「コーポレート・コミュニケーション部門」。
【製作】(株)DADAN
【クライアント】岐阜県瑞浪市
【代理店】(株)パシフィックボイス
このページへチップを贈る
カテゴリ : 瑞浪市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示