2023年09月21日 (21:17)
土岐市から特別国体など3大会へ【監督や選手ら総勢17人が出場】
土岐市から、
「特別国民体育大会」(かごしま国体)・
「特別全国障害者スポーツ大会」(かごしま大会)・
「第35回全国健康福祉祭えひめ大会」
《ねんりんピック・
愛顔(えがお)のえひめ2023》に、
出場する監督や選手などの激励会が、
土岐市役所で開かれた。
監督・選手らは、
加藤淳司市長(土岐市スポーツ協会会長)と、
西尾隆久市議会議長に、
大会へ向けた意気込みを語った。






出場する監督・選手らは次の皆さん。
《かごしま国体》
◆ウエイトリフティング競技
(ウエートリフティング競技)
【監督】
◎小栗和成
(土岐商業高校教員・58歳)
【選手】
◎山城快虎(成年男子55キロ級・
東海旅客鉄道株式会社・24歳・欠席)
◎土本貴大(成年男子73キロ級・
岐阜県警察・28歳)
◎深萱煌志(少年男子67キロ級・
土岐商業高校2年)
◎吉村悠希(少年男子73キロ級・
土岐商業高校3年)
◆ゴルフ競技
【選手】
◎神谷もも(麗澤瑞浪高校3年・欠席)
◆サッカー競技
【選手】
◎村田祥史
(東濃特別支援学校職員・22歳)
◎田中啓之
(東濃特別支援学校職員・24歳)
◆バレーボール競技
【選手】
◎外山諒峨(岐阜商業高校3年)
◆馬術競技
【ホースマネージャー(ホースマネジャー)】
◎小栗由紀(Tokaiホースパーク株式会社・
54歳・欠席)
【選手】
◎阿日塔(ダービー 六段障害飛越・
Tokaiホースパーク株式会社・52歳・欠席)
◎小栗麻莉乃(ダービー トップスコア・
椙山女学院大学・22歳・欠席)






《かごしま大会》
◆バレーボール競技
【選手】
◎髙橋彩月(高橋彩月・岐阜聾学校・14歳)
◆フライングディスク競技
【選手】
◎籠橋久己(57歳)






《ねんりんピック・
愛顔(えがお)のえひめ2023》
◆ソフトテニス競技
【選手】
◎工藤達之(ダブルス・60歳・欠席)
◎小栗裕之(ダブルス・62歳・欠席)
◆ラグビーフットボール競技
【選手】
◎渡辺康幸(65歳)



監督や選手らは、
「新聞に土岐市の名前を掲載できるように、
良い成績を上げたい」とか、
「岐阜県の代表・土岐市の代表として、
精いっぱい頑張ります。
応援をよろしくお願いします」、
「今年のインターハイは6位入賞だった。
国体ではリベンジマッチとして、
もっと高い順位を目指します」、
「昨年度の国体は優勝できた。
今年も必ず優勝し、ふるさと土岐市に、
良い結果を持ち帰ります」などと、
抱負を述べた。
「特別国民体育大会」(かごしま国体)・
「特別全国障害者スポーツ大会」(かごしま大会)・
「第35回全国健康福祉祭えひめ大会」
《ねんりんピック・
愛顔(えがお)のえひめ2023》に、
出場する監督や選手などの激励会が、
土岐市役所で開かれた。
監督・選手らは、
加藤淳司市長(土岐市スポーツ協会会長)と、
西尾隆久市議会議長に、
大会へ向けた意気込みを語った。






出場する監督・選手らは次の皆さん。
《かごしま国体》
◆ウエイトリフティング競技
(ウエートリフティング競技)
【監督】
◎小栗和成
(土岐商業高校教員・58歳)
【選手】
◎山城快虎(成年男子55キロ級・
東海旅客鉄道株式会社・24歳・欠席)
◎土本貴大(成年男子73キロ級・
岐阜県警察・28歳)
◎深萱煌志(少年男子67キロ級・
土岐商業高校2年)
◎吉村悠希(少年男子73キロ級・
土岐商業高校3年)
◆ゴルフ競技
【選手】
◎神谷もも(麗澤瑞浪高校3年・欠席)
◆サッカー競技
【選手】
◎村田祥史
(東濃特別支援学校職員・22歳)
◎田中啓之
(東濃特別支援学校職員・24歳)
◆バレーボール競技
【選手】
◎外山諒峨(岐阜商業高校3年)
◆馬術競技
【ホースマネージャー(ホースマネジャー)】
◎小栗由紀(Tokaiホースパーク株式会社・
54歳・欠席)
【選手】
◎阿日塔(ダービー 六段障害飛越・
Tokaiホースパーク株式会社・52歳・欠席)
◎小栗麻莉乃(ダービー トップスコア・
椙山女学院大学・22歳・欠席)






《かごしま大会》
◆バレーボール競技
【選手】
◎髙橋彩月(高橋彩月・岐阜聾学校・14歳)
◆フライングディスク競技
【選手】
◎籠橋久己(57歳)






《ねんりんピック・
愛顔(えがお)のえひめ2023》
◆ソフトテニス競技
【選手】
◎工藤達之(ダブルス・60歳・欠席)
◎小栗裕之(ダブルス・62歳・欠席)
◆ラグビーフットボール競技
【選手】
◎渡辺康幸(65歳)



監督や選手らは、
「新聞に土岐市の名前を掲載できるように、
良い成績を上げたい」とか、
「岐阜県の代表・土岐市の代表として、
精いっぱい頑張ります。
応援をよろしくお願いします」、
「今年のインターハイは6位入賞だった。
国体ではリベンジマッチとして、
もっと高い順位を目指します」、
「昨年度の国体は優勝できた。
今年も必ず優勝し、ふるさと土岐市に、
良い結果を持ち帰ります」などと、
抱負を述べた。
