2023年10月25日 (19:41)
丹羽さん兄妹が全日本選手権で大活躍【BMXフリースタイル】
土岐市泉東窯町在住の兄妹
(きょうだい・けいまい)、
丹羽煌貴選手
(土岐市立泉小学校5年生・10歳・こうき)と、
丹羽こころ選手
(土岐市立泉小学校1年生・7歳)が、
「第7回全日本BMXフリースタイル選手権大会」
《9月14日(木)~9月17日(日)開催・
岡山県岡山市》に出場した。



兄の丹羽煌貴選手は、
「ボーイズ9~10歳クラス」で優勝。
妹の丹羽こころ選手は、
「ガールズ7~9歳クラス」で準優勝を果たした。
本日は、両親と一緒に土岐市役所を訪れ、
加藤淳司市長に喜びを語った。



煌貴選手は8歳の時にも、
第5回全日本BMXフリースタイル選手権大会
「ボーイズ7~9歳クラス」で優勝。
全日本選手権での優勝回数を伸ばした。
こころ選手は、今回の準優勝が、
全日本BMXフリースタイル選手権大会での
自己最高順位となった。



丹羽煌貴選手は、
「昨年は、着地の衝撃で、両手首を骨折した。
良い結果を残せなかったので、今年は全部、
絶対優勝するという気持ちで、頑張りました。
多くの大会に連れて行ってくれる親に、
ありがとうと言いたいです」と述べ、
丹羽こころ選手は、
「お兄ちゃんがかっこ良かったので、
自分も始めました。
次は1位を取りたいです」と語った。



得意技(トリック)は、煌貴選手は、
ハンドルを1回転させる「バースピン」。
こころ選手は横に1回転する
「360(サブロク)」。
(きょうだい・けいまい)、
丹羽煌貴選手
(土岐市立泉小学校5年生・10歳・こうき)と、
丹羽こころ選手
(土岐市立泉小学校1年生・7歳)が、
「第7回全日本BMXフリースタイル選手権大会」
《9月14日(木)~9月17日(日)開催・
岡山県岡山市》に出場した。



兄の丹羽煌貴選手は、
「ボーイズ9~10歳クラス」で優勝。
妹の丹羽こころ選手は、
「ガールズ7~9歳クラス」で準優勝を果たした。
本日は、両親と一緒に土岐市役所を訪れ、
加藤淳司市長に喜びを語った。



煌貴選手は8歳の時にも、
第5回全日本BMXフリースタイル選手権大会
「ボーイズ7~9歳クラス」で優勝。
全日本選手権での優勝回数を伸ばした。
こころ選手は、今回の準優勝が、
全日本BMXフリースタイル選手権大会での
自己最高順位となった。



丹羽煌貴選手は、
「昨年は、着地の衝撃で、両手首を骨折した。
良い結果を残せなかったので、今年は全部、
絶対優勝するという気持ちで、頑張りました。
多くの大会に連れて行ってくれる親に、
ありがとうと言いたいです」と述べ、
丹羽こころ選手は、
「お兄ちゃんがかっこ良かったので、
自分も始めました。
次は1位を取りたいです」と語った。



得意技(トリック)は、煌貴選手は、
ハンドルを1回転させる「バースピン」。
こころ選手は横に1回転する
「360(サブロク)」。
