広告表示


2023年11月06日 (15:27)

割烹なにわの山本眞二さんがR4「厚生労働大臣表彰」【調理業務功労者】

調理師の山本眞二さん
(土岐市泉町大富・62歳・やまもとしんじ)が、
調理師関係功労者として、「令和4(2022)年度・
厚生労働大臣表彰(調理業務功労者)」を受賞。
一般社団法人土岐市観光協会の石黒信彦会長
(土岐商工会議所会頭)と一緒に、土岐市役所を訪れ、
加藤淳司市長に喜びを語った。
01TN3_5779.jpg02TN3_5787.jpg
山本眞二さんは和食店「割烹(かっぽう)なにわ」
(土岐市泉町大富)のオーナーシェフ。
19歳の時に調理師免許を取得。
29年前に、親方の岩本勝さん(まさる)が、
多治見市に「料亭なにわ」を出店する際、
修業先だった現在の店舗を引き継いだ。
今回の大臣表彰は、
全日本調理師協会の推薦を受けて決まったもの。
調理師の展示会で、優れた料理を出品したり、
母校の中京学院大学などで、
教壇に立ったりしたことが評価された。
令和4(2022)年度の大臣表彰のうち、
調理業務功労者は、全国で76人が受賞。
岐阜県内では山本眞二さん1人。
03TN3_5798.jpg04TN3_5812.jpg
割烹なにわの山本眞二さんは、
「自分一人の力だけで、
大臣表彰をいただけたのではない。
『真剣に取り組みなさい』という、
親方の教えを守ってきた。
料理の世界も高齢化が進んでいる。
今後は、若い人たちが活躍できるように、
補佐役を務めていきたい。
また、まちの活性化に貢献できるように、
飲食業界を盛り上げたい」と語った。
05TN3_5807.jpg06TN3_5824.jpg
専門は関西料理。
ちなみに、加藤淳司市長の好物は、
自然薯(ジネンジョ)入りの茶碗蒸し。
このページへチップを贈る
カテゴリ : 人物&団体記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示