広告表示


2023年11月08日 (17:25)

瑞浪市総合計画審議会が審議会案と答申書を市長に【基本計画】

瑞浪市総合計画審議会(大宮康一会長)は、
第7次瑞浪市総合計画基本計画案を作成し、
それに伴う答申書をまとめた。
大宮康一会長(東海国立大学機構
岐阜大学地域協学センター副センター長・准教授)が、
瑞浪市役所を訪れ、水野光二市長に、
基本計画の審議会案と答申書を手渡した。
01TN3_6292.jpg02TN3_6305_20231108152601e9f.jpg
03TN3_6318.jpg04TN3_6326.jpg
瑞浪市は「第6次瑞浪市総合計画」に基づき、
さまざまな施策を実施。
計画期間が平成26(2014)年度から、
令和5(2023)年度までのため、
次期総合計画「第7次瑞浪市総合計画」を策定する。
第7次瑞浪市総合計画の計画期間は、
令和6(2024)年度から、
令和15(2033)年度までの10年間。
05TN3_6354.jpg06TN3_6349.jpg
07TN3_6343.jpg08TN3_6334.jpg
瑞浪市総合計画審議会は、総合計画のうち、
「基本構想」と「基本計画」を策定するための
市長の諮問機関。
令和5(2023)年7月27日には、
「基本構想」の審議会案と答申書を市長に提出
その後も、8月29日と11月6日に、
審議会を開催し、意見を出し合ってきた。
web00-mizu-basic-plan-r5-2023-1108.jpgweb03-kihonkeikaku-kouseihikaku.jpg
瑞浪市は、審議会の意見を踏まえ、
第7次瑞浪市総合計画の「基本構想案」を作成。
今年の9月議会に上程し、議会の議決を経ている。
「基本計画案」についても、
今回の審議会の意見を踏まえて、作成する。
基本計画案は、今年の12月議会に上程する予定。
web01-7jisou-kihonkeikaku-2023.jpgweb02-7jisou-kihonkeikaku-2023.jpg
なお、瑞浪市は、基本構想を、
より視覚的に分かりやすいデザインにした冊子
「ビジョンブック」を作成する。
来年4月号の「広報みずなみ」とともに、
全戸配布する予定。
web04-7jisou-kihonkeikaku-2023.jpgweb05-7jisou-kihonkeikaku-2023.jpgweb06-7jisou-kihonkeikaku-2023.jpg
このページへチップを贈る
カテゴリ : 瑞浪市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示