2015年11月29日 (00:23)
ギャラリースペース岳で「えと&温々展」を同時開催
グループ展「えと&温々(ぬくぬく)展」が、
土岐市妻木町のギャラリースペース岳で、
開かれている。
会期は、12月16日(水曜日)まで。



ギャラリースペース岳では毎年、
干支(えと)展を開催。
平成25(2013)年の展示で、
干支が一巡した。
平成26(2014)年からは、
干支展に合わせて、新たに「温々展」を、
同時開催することにした。



「えと展」には、
スペース岳のオーナー、
奥田幸子さん(妻木町)をはじめ、
矢田常和さん(下石町)や、
横井孝夫さん(下石町)、
木村由香里さん(豊田市)の4人が出品。
陶芸家や製陶所(窯元)の経営者らで、
来年の干支、申(さる)をテーマに、
陶製の置物や、上絵付けの陶板など、
計約30点を、展示・販売している。



「温々展」には、
林洋子さん(土岐市)、
櫻井寿子さん(岐阜市)、
羽柴芳枝さん(瑞浪市)、
奥村千代子さん(可児市)の4人が出品。
50~60歳代の4人は、
草木染のショールやベストなど、
計約150点を、展示・販売している。
帽子にもなったり、
ネックウオーマーにもなったりする、
アイデア作品に、注目が集まっている。



これからの季節にピッタリの女性物が多く、
クリスマスのプレゼントとしても、最適。
干支展もあるので、一足早く、
正月の準備もできそうだ。



土岐市妻木町391─4/
午前10時から午後5時まで/
12月3日(木曜日)と、
12月10日(木曜日)は定休日/
TEL0572─57─3360



土岐市妻木町のギャラリースペース岳で、
開かれている。
会期は、12月16日(水曜日)まで。



ギャラリースペース岳では毎年、
干支(えと)展を開催。
平成25(2013)年の展示で、
干支が一巡した。
平成26(2014)年からは、
干支展に合わせて、新たに「温々展」を、
同時開催することにした。



「えと展」には、
スペース岳のオーナー、
奥田幸子さん(妻木町)をはじめ、
矢田常和さん(下石町)や、
横井孝夫さん(下石町)、
木村由香里さん(豊田市)の4人が出品。
陶芸家や製陶所(窯元)の経営者らで、
来年の干支、申(さる)をテーマに、
陶製の置物や、上絵付けの陶板など、
計約30点を、展示・販売している。



「温々展」には、
林洋子さん(土岐市)、
櫻井寿子さん(岐阜市)、
羽柴芳枝さん(瑞浪市)、
奥村千代子さん(可児市)の4人が出品。
50~60歳代の4人は、
草木染のショールやベストなど、
計約150点を、展示・販売している。
帽子にもなったり、
ネックウオーマーにもなったりする、
アイデア作品に、注目が集まっている。



これからの季節にピッタリの女性物が多く、
クリスマスのプレゼントとしても、最適。
干支展もあるので、一足早く、
正月の準備もできそうだ。



土岐市妻木町391─4/
午前10時から午後5時まで/
12月3日(木曜日)と、
12月10日(木曜日)は定休日/
TEL0572─57─3360



