2017年04月21日 (16:40)
160匹が大空を泳ぎ出す【こいのぼり祭は5月3日(水)から】
瑞浪市教育委員会は、
5月3日(水曜日)から、
5月5日(金曜日)まで、
瑞浪市明世町の瑞浪市民公園内、芝生広場で、
「第23回こいのぼり祭2017」を開く。



昨年の様子は、
「過去記事」を参照。
こいのぼり祭を前に、本日4月21日(金曜日)から、
瑞浪市民公園内、「ホタルのせせらぎ広場」の上を、
こいのぼり約160匹が、泳ぎ出した。



掲揚は、今年で23年目。
こいのぼりは、
市民からの寄付などを利用したもので、
市には現在、約220匹がいる。
本日は、業者や市職員、12人が、
2時間ほどかけて、つるした。
今年も、昨年と同様、4列に並び、
春風に乗って、大空を悠々と、泳いでいる。
掲揚は、5月12日(金曜日)まで。
なお、ホタルのせせらぎ広場では、
サクラは、ほぼ散ってしまったが、
ハナモモやシバザクラが咲いている。



こいのぼり祭2017の主なイベントは、
下記の通り。
【5月3日(水曜日)】
◎園児たちによるメッセージ風船とばし
◎瑞陵ジュニアブラスバンド演奏
◎バサラ(①午前11時~、②午後1時30分~)
【5月4日(木曜日)】
◎くす田博士のサイエンスアクロバットショー
(①午前11時~、②午後2時~)
【5月5日(金曜日)】
◎名古屋おもてなし武将隊
(①午前11時~、②午後2時~)
などが行われる。
いずれも、観覧無料。

こいのぼり祭の開催時間は、
午前10時から午後4時まで。
問い合わせは、
瑞浪市教育委員会・スポーツ文化課
(TEL0572─68─7710)まで。
5月3日(水曜日)から、
5月5日(金曜日)まで、
瑞浪市明世町の瑞浪市民公園内、芝生広場で、
「第23回こいのぼり祭2017」を開く。



昨年の様子は、
「過去記事」を参照。
こいのぼり祭を前に、本日4月21日(金曜日)から、
瑞浪市民公園内、「ホタルのせせらぎ広場」の上を、
こいのぼり約160匹が、泳ぎ出した。



掲揚は、今年で23年目。
こいのぼりは、
市民からの寄付などを利用したもので、
市には現在、約220匹がいる。
本日は、業者や市職員、12人が、
2時間ほどかけて、つるした。
今年も、昨年と同様、4列に並び、
春風に乗って、大空を悠々と、泳いでいる。
掲揚は、5月12日(金曜日)まで。
なお、ホタルのせせらぎ広場では、
サクラは、ほぼ散ってしまったが、
ハナモモやシバザクラが咲いている。



こいのぼり祭2017の主なイベントは、
下記の通り。
【5月3日(水曜日)】
◎園児たちによるメッセージ風船とばし
◎瑞陵ジュニアブラスバンド演奏
◎バサラ(①午前11時~、②午後1時30分~)
【5月4日(木曜日)】
◎くす田博士のサイエンスアクロバットショー
(①午前11時~、②午後2時~)
【5月5日(金曜日)】
◎名古屋おもてなし武将隊
(①午前11時~、②午後2時~)
などが行われる。
いずれも、観覧無料。

こいのぼり祭の開催時間は、
午前10時から午後4時まで。
問い合わせは、
瑞浪市教育委員会・スポーツ文化課
(TEL0572─68─7710)まで。
