2017年06月16日 (00:16)
鶴里町にホタルが舞う【今年は遅い登場】
土岐市鶴里町の
「ホタルの小径(こみち)」周辺で、
ゲンジボタルが、舞い始めた。
地元住民によると、昨年に比べて、
今年は1週間ほど、遅い登場とのこと。
※昨年は、6月6日に撮影。






※写真は、6月15日(木曜日)に撮影。
画像ソフトは不使用
(トリミングなし。露出時間は30秒)。
6月17日(土曜日)には、
鶴里公民館を主会場に、
「ホタルまつり」が開かれる。






ホタルまつりは、「鶴里公民館」と、
「鶴里ホタルの里づくりの会」が主催。
地元有志でつくる「和の会」が、
猪鍋(ししなべ)を振る舞う。
今年は、下町内公民館ではなく、
鶴里公民館で行う。



また、鶴里公民館(2階)ホールでは、
瑞浪市在住・恵那市役所職員の
市川太一さんが、
「気軽なテノールコンサート」を開く。
開演は午後7時。
コンサート終了後には、
「ホタル自然観賞会」を開く。

なお、鶴里公民館では、
ホタルの出現状況を、掲示している。
問い合わせは、鶴里公民館
(TEL0572─52─2176)まで。
※鶴里公民館の受付時間は、
午後2時30分~午後7時30分
(日曜日・月曜日は休み)。
「ホタルの小径(こみち)」周辺で、
ゲンジボタルが、舞い始めた。
地元住民によると、昨年に比べて、
今年は1週間ほど、遅い登場とのこと。
※昨年は、6月6日に撮影。






※写真は、6月15日(木曜日)に撮影。
画像ソフトは不使用
(トリミングなし。露出時間は30秒)。
6月17日(土曜日)には、
鶴里公民館を主会場に、
「ホタルまつり」が開かれる。






ホタルまつりは、「鶴里公民館」と、
「鶴里ホタルの里づくりの会」が主催。
地元有志でつくる「和の会」が、
猪鍋(ししなべ)を振る舞う。
今年は、下町内公民館ではなく、
鶴里公民館で行う。



また、鶴里公民館(2階)ホールでは、
瑞浪市在住・恵那市役所職員の
市川太一さんが、
「気軽なテノールコンサート」を開く。
開演は午後7時。
コンサート終了後には、
「ホタル自然観賞会」を開く。

なお、鶴里公民館では、
ホタルの出現状況を、掲示している。
問い合わせは、鶴里公民館
(TEL0572─52─2176)まで。
※鶴里公民館の受付時間は、
午後2時30分~午後7時30分
(日曜日・月曜日は休み)。
