2019年08月01日 (22:01)
野生いのししから豚コレラ《26》【瑞浪市で1頭が陽性】
岐阜県は、家畜伝染病「豚コレラ」
(とんこれら)の発生に伴い、
野生いのしし(猪・イノシシ)の
感染確認検査(PCR検査)を実施。
7月31日(水曜日)午後3時から、
8月1日(木曜日)午後3時までに、
判明した結果を発表した。
検査を実施した34頭中14頭に、
陽性判定が出た。
瑞浪市関係分については、下記の表を参照。
瑞浪市の1頭以外の陽性は、
恵那市岩村町地内の1頭(くくり罠)、
御嵩町宿地内の1頭(箱罠)、
多治見市大原町地内の2頭(箱罠)など13頭。
※調査捕獲とは、
岐阜県と岐阜県猟友会で実施している、
「野生いのしし調査捕獲」によるもの。

なお、岐阜県内で、
豚コレラの陽性判定となった野生イノシシは、
計794頭(検査実施1763頭)となった。
(とんこれら)の発生に伴い、
野生いのしし(猪・イノシシ)の
感染確認検査(PCR検査)を実施。
7月31日(水曜日)午後3時から、
8月1日(木曜日)午後3時までに、
判明した結果を発表した。
検査を実施した34頭中14頭に、
陽性判定が出た。
瑞浪市関係分については、下記の表を参照。
検査結果 | 発見・捕獲場所 | 採材日・発見者 | 発見状態 | 性別 | 成子の別 | 体長 | 体重 | 判定 |
① | 瑞浪市土岐町地内【箱罠(わな)】 | 7月31日【猟友会】 | 調査捕獲 | 雌 | 成体 | 約118センチ | 約60キロ | 陽性確定 |
恵那市岩村町地内の1頭(くくり罠)、
御嵩町宿地内の1頭(箱罠)、
多治見市大原町地内の2頭(箱罠)など13頭。
※調査捕獲とは、
岐阜県と岐阜県猟友会で実施している、
「野生いのしし調査捕獲」によるもの。

なお、岐阜県内で、
豚コレラの陽性判定となった野生イノシシは、
計794頭(検査実施1763頭)となった。
