2020年05月15日 (11:45)
醴陵市が友好都市の瑞浪市にマスク2万枚を寄贈
中国・湖南省の醴陵市(レイリョウ)は、
友好都市の瑞浪市に、支援物資として、
不織布マスク2万枚を寄贈した。
瑞浪市役所に届いたマスクを、
水野光二市長が試着し、
海を越えた友情に、感謝を示した。






醴陵市(れいりょう)の人口は約100万人。
ともに陶磁器産業が盛んなことから、
瑞浪市と醴陵市は、
昭和62(1987)年1月14日に、
友好都市提携を締結した。
平成19(2007)年10月には、
友好都市締結20周年を記念し、
水野光二市長を団長にした瑞浪市の一団が、
醴陵市を訪問。
平成26(2014)年の1月と11月には、
醴陵市の副議長・副市長を各団長にした一行が、
瑞浪市を訪れているが、それを最後に近年は、
代表団・視察団の派遣は、途絶えている。






今年、新型コロナウイルス感染症が、
世界中で蔓延(まんえん)する中、
2月中旬に、醴陵市から瑞浪市あてに、
現状を心配するFAXが届いた。
さらに、3月末には、
「マスク2万枚を送る」とのFAXがあり、
4月上旬には「発送した」との連絡が入った。
しかし、経由地の香港や関西国際空港で、
荷物が止まってしまい、瑞浪市役所に届いたのは、
おととい、5月13日(水曜日)になった。
水野光二市長は、マスクが届いた13日付で、
醴陵市の薫巍市長あてに礼状を送付。
醴陵市から届いたマスクは、
瑞浪市内の医療施設や福祉施設などに、
配布する予定。



水野光二市長は、「醴陵市は、
日本の医療や福祉を学びたがっているが、
なかなか受け入れ先が見付からない。
また、醴陵市の陶磁器産業は、
瑞浪市とは比べものにならないほど、大規模。
そのため、最近は、
視察団の交換派遣などが滞っている。
そんな状況なのに、
瑞浪市のことを気に掛けていただき、
醴陵市にはあらためて、感謝を申し上げたい。
これを機会に、友好都市との交流のあり方を、
再度検討し、瑞浪市ができることで、
醴陵市に喜んでもらえることはないか、
探っていきたい」と述べた。
友好都市の瑞浪市に、支援物資として、
不織布マスク2万枚を寄贈した。
瑞浪市役所に届いたマスクを、
水野光二市長が試着し、
海を越えた友情に、感謝を示した。






醴陵市(れいりょう)の人口は約100万人。
ともに陶磁器産業が盛んなことから、
瑞浪市と醴陵市は、
昭和62(1987)年1月14日に、
友好都市提携を締結した。
平成19(2007)年10月には、
友好都市締結20周年を記念し、
水野光二市長を団長にした瑞浪市の一団が、
醴陵市を訪問。
平成26(2014)年の1月と11月には、
醴陵市の副議長・副市長を各団長にした一行が、
瑞浪市を訪れているが、それを最後に近年は、
代表団・視察団の派遣は、途絶えている。






今年、新型コロナウイルス感染症が、
世界中で蔓延(まんえん)する中、
2月中旬に、醴陵市から瑞浪市あてに、
現状を心配するFAXが届いた。
さらに、3月末には、
「マスク2万枚を送る」とのFAXがあり、
4月上旬には「発送した」との連絡が入った。
しかし、経由地の香港や関西国際空港で、
荷物が止まってしまい、瑞浪市役所に届いたのは、
おととい、5月13日(水曜日)になった。
水野光二市長は、マスクが届いた13日付で、
醴陵市の薫巍市長あてに礼状を送付。
醴陵市から届いたマスクは、
瑞浪市内の医療施設や福祉施設などに、
配布する予定。



水野光二市長は、「醴陵市は、
日本の医療や福祉を学びたがっているが、
なかなか受け入れ先が見付からない。
また、醴陵市の陶磁器産業は、
瑞浪市とは比べものにならないほど、大規模。
そのため、最近は、
視察団の交換派遣などが滞っている。
そんな状況なのに、
瑞浪市のことを気に掛けていただき、
醴陵市にはあらためて、感謝を申し上げたい。
これを機会に、友好都市との交流のあり方を、
再度検討し、瑞浪市ができることで、
醴陵市に喜んでもらえることはないか、
探っていきたい」と述べた。
