アマゾン-工具


2021年01月15日 (18:27)

瑞浪市が一病院化に関するQ&Aを発表【10項目】

瑞浪市は、本日、1月15日(金曜日)に、
「一病院化に関するQ&A」を、
瑞浪市のホームページに掲載した。
web01-mizu-saihenqa.jpgweb02-mizu-saihenqa.jpg
JA岐阜厚生連(岐阜県厚生農業協同組合連合会)が、
指定管理者を務めている、
土岐市立総合病院」(土岐市土岐津町土岐口)と、
JA岐阜厚生連が運営する、
「東濃厚生病院」(瑞浪市土岐町)は、
一病院化(統合・再編)し、新病院を建設する。
新病院については、土岐市と瑞浪市が建設し、
JA岐阜厚生連が運営する「公設民営」の方向で、
進めることにしている。
現在、新病院の建設候補地として、
土岐市肥田町浅野地内の土岐市有地が挙がっており、
土岐市及び瑞浪市医療提供体制審議会」において、
その妥当性を審議している。

瑞浪市としては、
地域懇談会~市長と語る会~」などで、
現状を説明し、市民からの質問に答える予定だったが、
新型コロナウイルス感染症の影響があり、
瑞浪市単独の説明会は開催できていない。

公表した「一病院化に関するQ&A」は、
瑞浪市としての見解・立場を示したもの。
土岐市には事前に、Q&Aの内容を伝えている。
Q&Aは10項目にわたっており、市民らから、
メールや来庁などで寄せられた質問に回答した。
このページへチップを贈る
カテゴリ : 瑞浪市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム