アマゾン-工具


2021年01月22日 (17:50)

土岐市が新型コロナウイルスワクチン接種対策室を設置【市職員24人が兼務】

土岐市は、本日、1月22日(金曜日)に、
「新型コロナウイルスワクチン接種対策室」を設置。
室員の構成は、健康福祉部を主体に、
関係4部24人の職員が兼務する(辞令も本日付)。
室長は、正村彰浩健康福祉部次長が務める。

国(厚生労働省)は現在、
新型コロナウイルス感染症のワクチンについて、
「安全で有効なワクチンが承認され、
供給できるようになった時には、
医療従事者などへの最初の接種が、今年の2月下旬から、
始められるように準備を進めている。
医療従事者などの後、
高齢者・基礎疾患を有する方などの順に、
接種を進めていく見込み」と示している。
土岐市は、新型コロナウイルス感染症に係る、
ワクチン接種(予防接種)を円滑に遂行するため、
体制を整えた。
体制確保対策費は、6992万4000円
(専決処分により、補正予算を計上)。
そのほか、接種費用などについては、
今後、計上する予定。

人事異動は下記の通り(敬称略。括弧内は旧職名)。
令和3(2021)年1月22日付で、全員兼務。
【次長級】
▽健康福祉部次長兼福祉課長兼福祉事務所次長兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室長(健康福祉部次長兼福祉課長兼福祉事務所次長)正村彰浩
▽健康福祉部調整監兼保健センター所長兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室次長(健康福祉部調整監兼保健センター所長)小板直之
【主幹級】
▽保健センター主幹兼次長兼母子保健係長兼市民課兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(保健センター主幹兼次長兼母子保健係長兼市民課)髙木緑
【課長補佐級】
▽秘書広報課課長補佐兼広報広聴係長兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(秘書広報課課長補佐兼広報広聴係長)鈴木正志
▽福祉課課長補佐兼福祉事務所兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(福祉課課長補佐兼福祉事務所)小木曽博久
▽高齢介護課副主幹兼認定審査係長兼福祉事務所兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(高齢介護課副主幹兼認定審査係長兼福祉事務所)酒井剛
▽子育て支援課課長補佐兼福祉事務所兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(子育て支援課課長補佐兼福祉事務所)鈴木聡
▽保健センター副主幹兼健康づくり係長兼市民課兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(保健センター副主幹兼健康づくり係長兼市民課)小池意都子
【係長級】
▽政策推進課政策推進係長兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(政策推進課政策推進係長)加藤智英
▽保健センター保健総務係長兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(保健センター保健総務係長)古田洋介
【主任主査級】
▽総務課主任主査兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(総務課主任主査)伊藤一二三
【主査級】
▽秘書広報課主査兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(秘書広報課主査)神戸裕介▽総務課主査兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(総務課主査)井口直樹
▽保健センター主査兼市民課兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(保健センター主査兼市民課)齊藤希美子
▽保健センター主査兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(保健センター主査)土屋悦子
▽保健センター主査兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(保健センター主査)青木百映
▽保健センター主査兼市民課兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(保健センター主査兼市民課)佐々木英子
▽保健センター主査兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(保健センター主査)深萱理絵
▽保健センター主査兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(保健センター主査)久木裕介
▽保健センター主査兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(保健センター主査)越和樹
▽保健センター主査兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(保健センター主査)小倉あゆみ
▽まちづくり推進課主査兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(まちづくり推進課主査)土本大二
【一般職】
▽保健センター保健師兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(保健センター保健師)近藤綾香
【再任用職員】
▽保健センター主任主査兼新型コロナウイルスワクチン接種対策室(保健センター主任主査)桑原加津代
このページへチップを贈る
カテゴリ : 土岐市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム