2021年02月22日 (11:46)
瑞浪市が令和2年度「3月補正予算案」を発表
瑞浪市は、
「令和3(2021)年第1回瑞浪市議会定例会」
《2月24日(水曜日)開会》に、
「令和3(2021)年度瑞浪市一般会計予算案」や、
「令和2(2020)年度瑞浪市一般会計補正予算案」など、
37議案を提出すると、発表した。
主な議案は次の通り(△は減額補正)。


◆補正予算
①瑞浪市一般会計補正予算(第13号)
【補正額】△1億5160万円
【補正後の予算額】222億9620万円
一般会計補正予算(第13号)の主な事業
学校と家庭を双方向でつなぐ情報配信システムの導入。
◎情報配信システム構築事業
(新型コロナ対策)
《819万5000円》
コロナ禍における学校と家庭の間の連絡ツールとして、
スマートフォンアプリ(携帯電話メールでも可)を活用した、
情報配信システムを導入し、双方向で、
素早く正確なやり取りを可能にする体制を構築する。

より快適で衛生的な教育環境の実現。
◎小学校施設空調整備事業、
中学校施設空調整備事業
《3500万円》
現在、瑞浪市内の小中学校では、
児童・生徒が長い時間を過ごす普通教室を優先し、
空調設備を設置している。
まだ整備されていない利用頻度の高い特別教室においても、
早期に空調設備を設置するため、前倒しで設計業務を行う。

②瑞浪市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第2号)
【補正額】630万円
【補正後の予算額】5億4900万円
③瑞浪市国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)
【補正額】1540万円
【補正後の予算額】35億4460万円
④瑞浪市介護保険事業特別会計補正予算(第3号)
【補正額】4150万円
【補正後の予算額】35億920万円
⑤瑞浪市駐車場事業特別会計補正予算(第2号)
【補正額】520万円
【補正後の予算額】4140万円
⑥瑞浪市水道事業会計補正予算(第3号)
【補正額(支出)】△3860万円
【補正後の予算額(支出)】15億5440万円
⑦瑞浪市下水道事業会計補正予算(第3号)
【補正額(支出)】△1930万円
【補正後の予算額(支出)】20億6220万円
「令和3(2021)年第1回瑞浪市議会定例会」
《2月24日(水曜日)開会》に、
「令和3(2021)年度瑞浪市一般会計予算案」や、
「令和2(2020)年度瑞浪市一般会計補正予算案」など、
37議案を提出すると、発表した。
主な議案は次の通り(△は減額補正)。


◆補正予算
①瑞浪市一般会計補正予算(第13号)
【補正額】△1億5160万円
【補正後の予算額】222億9620万円
一般会計補正予算(第13号)の主な事業
学校と家庭を双方向でつなぐ情報配信システムの導入。
◎情報配信システム構築事業
(新型コロナ対策)
《819万5000円》
コロナ禍における学校と家庭の間の連絡ツールとして、
スマートフォンアプリ(携帯電話メールでも可)を活用した、
情報配信システムを導入し、双方向で、
素早く正確なやり取りを可能にする体制を構築する。

より快適で衛生的な教育環境の実現。
◎小学校施設空調整備事業、
中学校施設空調整備事業
《3500万円》
現在、瑞浪市内の小中学校では、
児童・生徒が長い時間を過ごす普通教室を優先し、
空調設備を設置している。
まだ整備されていない利用頻度の高い特別教室においても、
早期に空調設備を設置するため、前倒しで設計業務を行う。

②瑞浪市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第2号)
【補正額】630万円
【補正後の予算額】5億4900万円
③瑞浪市国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)
【補正額】1540万円
【補正後の予算額】35億4460万円
④瑞浪市介護保険事業特別会計補正予算(第3号)
【補正額】4150万円
【補正後の予算額】35億920万円
⑤瑞浪市駐車場事業特別会計補正予算(第2号)
【補正額】520万円
【補正後の予算額】4140万円
⑥瑞浪市水道事業会計補正予算(第3号)
【補正額(支出)】△3860万円
【補正後の予算額(支出)】15億5440万円
⑦瑞浪市下水道事業会計補正予算(第3号)
【補正額(支出)】△1930万円
【補正後の予算額(支出)】20億6220万円
