2021年04月01日 (13:39)
瑞浪市がR3「辞令交付式」を開く【指導は素直な気持ちで受ける】
瑞浪市は「令和3(2021)年度・
辞令交付式」を瑞浪市役所で開いた。
本年度も新型コロナウイルス感染症対策として、
幹部職員と新規採用職員、
計約50人の出席にとどめた。






理事・部次長級は1人ずつ、
課長級と新規採用者は代表者が、
水野光二市長から、辞令書を受け取った。
新規採用者(17人)を代表し、
大高まりあさん(大髙・市民課)が、
力強く宣誓した。






水野光二市長は、
「新規採用職員の17人の皆さんにとって、
行政の世界は、未知の領域だと思う。
まずは、上司や先輩職員の指導を、
素直な気持ちで聞くことが大事。
さまざまな思いが、巡ることもあるかと思うが、
その思いを提案していただく機会は、
今までの方式を学んだ後に、必ず訪れる。
それまでは、自分の思いを、
まとめておいていただきたい。
瑞浪市にとって、
大きな戦力になることを期待します。
新年度を迎え、決意も心も新たにし、
前へ前へと進んでいく1年にしよう」と訓示した。



【写真提供=瑞浪市】
辞令交付式」を瑞浪市役所で開いた。
本年度も新型コロナウイルス感染症対策として、
幹部職員と新規採用職員、
計約50人の出席にとどめた。






理事・部次長級は1人ずつ、
課長級と新規採用者は代表者が、
水野光二市長から、辞令書を受け取った。
新規採用者(17人)を代表し、
大高まりあさん(大髙・市民課)が、
力強く宣誓した。






水野光二市長は、
「新規採用職員の17人の皆さんにとって、
行政の世界は、未知の領域だと思う。
まずは、上司や先輩職員の指導を、
素直な気持ちで聞くことが大事。
さまざまな思いが、巡ることもあるかと思うが、
その思いを提案していただく機会は、
今までの方式を学んだ後に、必ず訪れる。
それまでは、自分の思いを、
まとめておいていただきたい。
瑞浪市にとって、
大きな戦力になることを期待します。
新年度を迎え、決意も心も新たにし、
前へ前へと進んでいく1年にしよう」と訓示した。



【写真提供=瑞浪市】
