広告表示


2021年08月07日 (21:48)

イワトーがテニス大会と感謝祭【加藤幸兵衛さん制作の陶壁を披露】

小売業のイワトー株式会社
《本社・土岐市泉北山町(土岐美濃焼卸商業団地内)、
岩原崇代表取締役社長(いわはら・たかし)》は、
同社の物流センター「イワトーアクアシルヴァ」で、
テニス大会と感謝祭(納涼祭)を開いた。
01TN1_8183.jpg02TN1_8228.jpg03TN1_8250.jpg
04TN1_8292.jpg05TN1_8303_202108080235148c0.jpg06TN1_8312.jpg
イワトーは、昭和61(1986)年9月1日に創業。
イワトーアクアシルヴァは、土岐市泉町久尻の工業団地、
「土岐アクアシルヴァ」内にあり、
平成26(2014)年3月に竣工(しゅんこう)した。
令和2(2020)年9月には、創業35周年を記念し、
イワトーアクアシルヴァの敷地内に、
商品のフォトスタジオなどに使用する多目的施設、
「食文化堂」を完成させた。
07TN1_8357.jpg08TN1_8361.jpg09TN1_8491.jpg
イワトーでは、社員同士の親ぼくを図るとともに、
株主や取引先企業などを招いて、
日ごろの感謝の気持ちを表すため、毎年、
8月の第1土曜日に感謝祭(納涼祭)を開き、
2月の下旬には駅伝を催している。
令和2(2020)年の感謝祭(納涼祭)は、
新型コロナウイルス感染症対策のため、
10月まで延期し、35周年懇親会と銘打った。
今年で11回目となる感謝祭は、
新型コロナウイルス感染症対策や、
熱中症対策に努めながら、屋外で催した。
10TN1_8263.jpg11TN1_8521.jpg12TN1_8529.jpg
13TN1_8549.jpg14TN1_8563.jpg15TN1_8605.jpg
感謝祭(納涼祭)の前には、
物流センターの一角にあるテニスコートを活用し、
テニス大会「第8回・イワトーテニス杯」を開催。
硬式テニスのダブルスで、スポーツを楽しんだ。
イワトーの社員や取引先企業の社員らがペアを組み、
16チーム(ペア)で、トーナメント戦を実施。
熱戦を繰り広げた結果、
イワトー株式会社の岩原崇社長と、
名古屋中小企業投資育成株式会社の
玉井圭祐さんのペアが優勝した。
16TN1_8611_20210808023610508.jpg17TN1_8642.jpg18TN1_8652.jpg
テニス大会の終了後には、
イワトーアクアシルヴァのロビーで、
陶芸家の七代・加藤幸兵衛さんが制作した、
ラスター彩・青釉・陶壁「生命樹」の披露があった。
感謝祭では、テニス大会の成績上位ペアや、
貢献した取引先企業らを表彰した。
19TN1_8664.jpg20TN1_8690.jpg21TN1_8700.jpg
22TN1_8715.jpg23TN1_8736.jpg24TN1_8761.jpg
イワトー株式会社の岩原崇社長は、
「イワトーテニス杯も第8回を迎えたが、今回、
わたしは2回目の優勝をすることができた。
一方、皆さんのテニスの腕前が、
どんどん上がってきているので、驚いています。
来年は、もっと多くのチームに参加してもらいたい。
コロナ禍であり、今回の開催についても、
非常に迷いました。
ただ、毎年の恒例行事であり、各社にお声掛けしたところ、
これだけの人たちに集まっていただきました。
ご協力に感謝申し上げます。
また、加藤幸兵衛先生には、
素晴らしい作品を制作していただき、
ありがとうございました。
コロナの影響を受けて、幣社の業績も落ちています。
しかし、これをチャンスととらえ、来年からは、
攻めの姿勢で向かっていきます」と、力強く述べた。
25TN1_8776.jpg26TN1_8793.jpg27TN1_8789.jpg
乾杯に続いて、歌謡ショーが行われ、
宮城一郎さん
(演歌歌手・クラウン)や、
遠山洋子さん
(演歌歌手・中津川市出身・クラウン)らが出演。
津軽三味線を軽快に奏でたり、
ハワイアンを歌ったりしながら、
華やかなステージを繰り広げた。
このページへチップを贈る
カテゴリ : 企業&店舗記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示