2021年09月08日 (21:38)
発明くふう展の受賞者が決まる【R3土岐市】
「第59回土岐市発明くふう展」の審査会が、
9月1日(水曜日)に開かれ、受賞者が決まった。
昨年度に引き続き、
本年度、令和3(2021)年度も、
新型コロナウイルス感染症対策のため、
展示会と表彰式は取りやめた。
※平成31/令和元(2019)年度から、
情報解禁指定はなし。
土岐市発明くふう展は、
一般社団法人岐阜県発明協会土岐支会が主催。
発明くふう展は2部門あり、
「くふうの部」には、
土岐市内の小・中学校14校中、小中10校から、
62点(小学57点・中学5点)の応募があり、
審査の結果、9点が特別賞に輝いた。
「絵画の部」には、
土岐市内の小・中学校14校中、小学校のみ6校から、
21点の応募があり、9点が特別賞に選ばれた。
【発明くふう展】計83点(昨年度32点)
上位の受賞者は次の皆さん。
《くふうの部》62点(昨年度15点)
※は「2021年 岐阜県発明くふう展」へ出品。
※【土岐市長賞】
柳生泰杜(西陵中2年・やぎゅうたいと)
「自転車用後方確認モニター」



※【土岐市議会議長賞】
伊東一空(土岐津小4年・いとういっくう)
「水圧式カラフルロボットアーム」

※【発明協会土岐支会長賞】
水野祥亜(駄知中3年・みずのしょあ)
「マルチチェアMIZUNO」


※【土岐市地域振興部長賞】
川本翔弥(下石小5年・かわもとしょうや)
「Let's Push!!」


※【土岐市教育長賞】
外山豊翔(駄知中2年・とやまほのと)
「分別ゴミ箱」


※【奨励賞】
稲垣百伽(下石小6年・いながきももか)
「手が不自由な人でも楽に!
ペットボトルで上手につげる物」


※【奨励賞】
水野煌(肥田小6年・みずのきら)
「連射型 割りばし鉄砲」


※【奨励賞】
塚本悠史(泉小3年・つかもとゆうし)
「コロコロむげんループ」


※【奨励賞】
武藤翔来(下石小3年・むとうわく)
「キャップのキャプチャー」


《絵画の部》21点(昨年度17点)
※は「2021年 岐阜県発明くふう展」へ出品。
※【土岐市長賞】
宮地利奈(土岐津小6年・みやちりな)
「月面都市はストレスフリー
~発電・自然保護バッチリ!無重力の世界は笑顔満点!~」

※【土岐市議会議長賞】
福岡彩葉(駄知小2年・ふくおかいろは)
「みらいのSEA MANSION
(シーマンション)」

※【発明協会土岐支会長賞】
福岡剛毅(駄知小4年・ふくおかごうき)
「水の中にしずむ未来の生活」

【土岐市地域振興部長賞】
千原ひかり(下石小3年・ちはらひかり)
【土岐市教育長賞】
千田桃愛(泉西小5年・せんだももか)
【奨励賞】
可知井梗介(濃南小5年・かちいきょうすけ)
【奨励賞】
佐長谷光紀(駄知小3年・さはせこうき)
【奨励賞】
くまがいあやは(泉西小1年)
【奨励賞】
はやしじょう(妻木小1年)
9月1日(水曜日)に開かれ、受賞者が決まった。
昨年度に引き続き、
本年度、令和3(2021)年度も、
新型コロナウイルス感染症対策のため、
展示会と表彰式は取りやめた。
※平成31/令和元(2019)年度から、
情報解禁指定はなし。
土岐市発明くふう展は、
一般社団法人岐阜県発明協会土岐支会が主催。
発明くふう展は2部門あり、
「くふうの部」には、
土岐市内の小・中学校14校中、小中10校から、
62点(小学57点・中学5点)の応募があり、
審査の結果、9点が特別賞に輝いた。
「絵画の部」には、
土岐市内の小・中学校14校中、小学校のみ6校から、
21点の応募があり、9点が特別賞に選ばれた。
【発明くふう展】計83点(昨年度32点)
上位の受賞者は次の皆さん。
《くふうの部》62点(昨年度15点)
※は「2021年 岐阜県発明くふう展」へ出品。
※【土岐市長賞】
柳生泰杜(西陵中2年・やぎゅうたいと)
「自転車用後方確認モニター」



※【土岐市議会議長賞】
伊東一空(土岐津小4年・いとういっくう)
「水圧式カラフルロボットアーム」

※【発明協会土岐支会長賞】
水野祥亜(駄知中3年・みずのしょあ)
「マルチチェアMIZUNO」


※【土岐市地域振興部長賞】
川本翔弥(下石小5年・かわもとしょうや)
「Let's Push!!」


※【土岐市教育長賞】
外山豊翔(駄知中2年・とやまほのと)
「分別ゴミ箱」


※【奨励賞】
稲垣百伽(下石小6年・いながきももか)
「手が不自由な人でも楽に!
ペットボトルで上手につげる物」


※【奨励賞】
水野煌(肥田小6年・みずのきら)
「連射型 割りばし鉄砲」


※【奨励賞】
塚本悠史(泉小3年・つかもとゆうし)
「コロコロむげんループ」


※【奨励賞】
武藤翔来(下石小3年・むとうわく)
「キャップのキャプチャー」


《絵画の部》21点(昨年度17点)
※は「2021年 岐阜県発明くふう展」へ出品。
※【土岐市長賞】
宮地利奈(土岐津小6年・みやちりな)
「月面都市はストレスフリー
~発電・自然保護バッチリ!無重力の世界は笑顔満点!~」

※【土岐市議会議長賞】
福岡彩葉(駄知小2年・ふくおかいろは)
「みらいのSEA MANSION
(シーマンション)」

※【発明協会土岐支会長賞】
福岡剛毅(駄知小4年・ふくおかごうき)
「水の中にしずむ未来の生活」

【土岐市地域振興部長賞】
千原ひかり(下石小3年・ちはらひかり)
【土岐市教育長賞】
千田桃愛(泉西小5年・せんだももか)
【奨励賞】
可知井梗介(濃南小5年・かちいきょうすけ)
【奨励賞】
佐長谷光紀(駄知小3年・さはせこうき)
【奨励賞】
くまがいあやは(泉西小1年)
【奨励賞】
はやしじょう(妻木小1年)
