2021年09月14日 (11:17)
発明くふう展の受賞者が決まる【R3瑞浪市】
「第48回瑞浪市発明くふう展」の
審査会が開かれ、受賞者が決まった。
例年、サイエンスワールド(瑞浪市明世町戸狩・
岐阜県先端科学技術体験センター)で、
優秀作品の展示を行ってきたが、昨年度と同様、
本年度、令和3(2021)年度も、
新型コロナウイルス感染症対策のため、取りやめた。
※平成31/令和元(2019)年度から、
情報解禁指定はなし。
【写真提供=瑞浪市】
瑞浪市発明くふう展は、瑞浪市と、
一般社団法人岐阜県発明協会瑞浪支会が主催。
発明くふう展のうち、
「発明くふうの部」には、
小・中学生合わせて、35点が、
「絵画の部」には小学生のみ、
7点の応募があった。
優秀賞は次の皆さん。
【発明くふう展】計42点(昨年度102点)
※「県出展」とは岐阜県発明くふう展への出品者。
《発明くふうの部》35点(昨年度9点)
【岐阜県知事賞】
各務蒼輝(かかむそうき・瑞浪北中学校1年)
「猫の自動エサやり機」優秀賞・県出展

【岐阜県発明協会長賞】
勝股煌喜(かつまたこうき・土岐小学校6年)
「圧力を利用したロボットアーム」優秀賞・県出展

【岐阜県発明協会瑞浪支会長賞】
水野晃大(みずのこうた・土岐小学校2年)
「雨をあつめて水やりオッケイ」優秀賞・県出展

【瑞浪市長賞】
小倉絆生(おぐらきずき・日吉小学校5年)
「安全に登校するためのランドセルフラッグ」
優秀賞・県出展

【瑞浪市議会議長賞】
大蔦惇平(おおつたじゅんぺい・土岐小学校3年)
「らくらくリサイクル~牛乳パック開き~」
優秀賞・県出展

【岐阜県先端科学技術体験センター館長賞】
大脇康暉(おおわきこうき・瑞浪北中学校1年)
「犬の車椅子」優秀賞・県出展

《絵画の部》7点(昨年度93点)
【岐阜県発明協会長賞】
小木曽愛依(おぎそめい・土岐小学校4年)
「雷の電気、未来の世界」優秀賞・県出展

【瑞浪市教育長賞】
中島惇登(なかしまあつと・瑞浪小学校1年)
「かがくのちからで大きくなったセミにのりたいな」
優秀賞・県出展

審査会が開かれ、受賞者が決まった。
例年、サイエンスワールド(瑞浪市明世町戸狩・
岐阜県先端科学技術体験センター)で、
優秀作品の展示を行ってきたが、昨年度と同様、
本年度、令和3(2021)年度も、
新型コロナウイルス感染症対策のため、取りやめた。
※平成31/令和元(2019)年度から、
情報解禁指定はなし。
【写真提供=瑞浪市】
瑞浪市発明くふう展は、瑞浪市と、
一般社団法人岐阜県発明協会瑞浪支会が主催。
発明くふう展のうち、
「発明くふうの部」には、
小・中学生合わせて、35点が、
「絵画の部」には小学生のみ、
7点の応募があった。
優秀賞は次の皆さん。
【発明くふう展】計42点(昨年度102点)
※「県出展」とは岐阜県発明くふう展への出品者。
《発明くふうの部》35点(昨年度9点)
【岐阜県知事賞】
各務蒼輝(かかむそうき・瑞浪北中学校1年)
「猫の自動エサやり機」優秀賞・県出展

【岐阜県発明協会長賞】
勝股煌喜(かつまたこうき・土岐小学校6年)
「圧力を利用したロボットアーム」優秀賞・県出展

【岐阜県発明協会瑞浪支会長賞】
水野晃大(みずのこうた・土岐小学校2年)
「雨をあつめて水やりオッケイ」優秀賞・県出展

【瑞浪市長賞】
小倉絆生(おぐらきずき・日吉小学校5年)
「安全に登校するためのランドセルフラッグ」
優秀賞・県出展

【瑞浪市議会議長賞】
大蔦惇平(おおつたじゅんぺい・土岐小学校3年)
「らくらくリサイクル~牛乳パック開き~」
優秀賞・県出展

【岐阜県先端科学技術体験センター館長賞】
大脇康暉(おおわきこうき・瑞浪北中学校1年)
「犬の車椅子」優秀賞・県出展

《絵画の部》7点(昨年度93点)
【岐阜県発明協会長賞】
小木曽愛依(おぎそめい・土岐小学校4年)
「雷の電気、未来の世界」優秀賞・県出展

【瑞浪市教育長賞】
中島惇登(なかしまあつと・瑞浪小学校1年)
「かがくのちからで大きくなったセミにのりたいな」
優秀賞・県出展

