2021年10月04日 (11:26)
中京高校の活躍した選手が結果報告会【東京五輪やインターハイなど】
中京高校(瑞浪市土岐町・和田尚校長)は、
東京2020オリンピック(東京五輪)や、
全国高等学校総合体育大会(インターハイ)などで、
活躍した教諭・生徒の「結果報告会」を開いた。
結果報告会は、同校の殿堂スペースで行い、
その様子を、各クラスのモニターに配信した。



成績上位は次の皆さん。
◎田中亮明教諭(27歳)
東京2020オリンピック(東京五輪)
ボクシング男子フライ級【銅メダル】
◎軟式野球部
(出席者=内野光一主将・3年生)
第66回全国高等学校軟式野球選手権大会【準優勝】
◆令和3(2021)年度・
全国高等学校総合体育大会(インターハイ)
◎柴田幸次郎(2年生・本日は欠席)
弓道競技・男子個人【優勝】
◎朝原寿天良(2年生・すてら)
柔道競技・女子個人78キロ超級【2位】



朝原寿天良選手は、
「応援していただき、ありがとうございました。
今年は、準優勝という悔しい結果で終わりましたが、
来年は、必ず日本一になります」と述べ、
内野光一主将は、
「今年は、2年分の全国大会となり、
昨年の先輩方の思いも、引き継ぎながら戦いました。
優勝することはできませんでしたが、
さまざまな人たちの支えがあったからこそ、
準優勝することができました。
優勝できなかったことは、本当に悔しいし、
申し訳ないと思っています。
これからも軟式野球部は、練習に励み、
人間的な成長と日本一を目指します」と語った。



田中亮明教諭は「皆さんの応援のおかげで、
銅メダルを獲得することができました。
目標を達成するためには、
自分を信じ切ることが大事。
人は不確かなもの、成れるか分からないものに、
全力を注ぐことは、怖いと思ってしまう。
わたし自身も、怖いと思った時があったが、
自分を信じ、全力で取り組んできた。
皆さんも、壁に当たったり、
あきらめようと思ったり、するかもしれないが、
そんな時こそ、自分を信じてほしい」と教えた。



東京2020オリンピック(東京五輪)や、
全国高等学校総合体育大会(インターハイ)などで、
活躍した教諭・生徒の「結果報告会」を開いた。
結果報告会は、同校の殿堂スペースで行い、
その様子を、各クラスのモニターに配信した。



成績上位は次の皆さん。
◎田中亮明教諭(27歳)
東京2020オリンピック(東京五輪)
ボクシング男子フライ級【銅メダル】
◎軟式野球部
(出席者=内野光一主将・3年生)
第66回全国高等学校軟式野球選手権大会【準優勝】
◆令和3(2021)年度・
全国高等学校総合体育大会(インターハイ)
◎柴田幸次郎(2年生・本日は欠席)
弓道競技・男子個人【優勝】
◎朝原寿天良(2年生・すてら)
柔道競技・女子個人78キロ超級【2位】



朝原寿天良選手は、
「応援していただき、ありがとうございました。
今年は、準優勝という悔しい結果で終わりましたが、
来年は、必ず日本一になります」と述べ、
内野光一主将は、
「今年は、2年分の全国大会となり、
昨年の先輩方の思いも、引き継ぎながら戦いました。
優勝することはできませんでしたが、
さまざまな人たちの支えがあったからこそ、
準優勝することができました。
優勝できなかったことは、本当に悔しいし、
申し訳ないと思っています。
これからも軟式野球部は、練習に励み、
人間的な成長と日本一を目指します」と語った。



田中亮明教諭は「皆さんの応援のおかげで、
銅メダルを獲得することができました。
目標を達成するためには、
自分を信じ切ることが大事。
人は不確かなもの、成れるか分からないものに、
全力を注ぐことは、怖いと思ってしまう。
わたし自身も、怖いと思った時があったが、
自分を信じ、全力で取り組んできた。
皆さんも、壁に当たったり、
あきらめようと思ったり、するかもしれないが、
そんな時こそ、自分を信じてほしい」と教えた。



