2021年10月07日 (23:17)
土岐川・庄内川流域治水のロゴマーク案に投票を【候補は5作品】
土岐川・庄内川流域治水協議会は、
土岐川・庄内川での流域治水をPRするため、
土岐川・庄内川流域治水のシンボルとなる、
ロゴマークを一般公募した。
79作品の応募があり、同協議会が審査を実施。
候補5作品を選定した。
今回、候補5作品の一般投票を行う。
なお、最優秀賞に選ばれた作品が、
土岐川・庄内川流域治水のロゴマークになる。

【投票期間】
令和3(2021)年10月7日(木曜日)~
令和3(2021)年10月31日(日曜日)
【投票資格】
投票は1人1票で、誰でも投票できる。
※投票には「氏名」と「電話番号」が必要。
【投票方法】
①電話投票の場合
庄内川河川事務所調査課
(TEL052─914─6713)に、
「ロゴマーク投票」と伝え、投票する
(受付時間:平日の午前10時~正午および、
午後1時~午後5時)。
②Googleフォームの場合
https://forms.gle/5D69HkA5SHQH6tcr7
から投票する。
【投票結果の発表】
11月20日(土曜日)開催の
「土岐川・庄内川流域治水シンポジウム」で、
入賞作品およびロゴマークの発表式典を行う。
土岐川・庄内川での流域治水をPRするため、
土岐川・庄内川流域治水のシンボルとなる、
ロゴマークを一般公募した。
79作品の応募があり、同協議会が審査を実施。
候補5作品を選定した。
今回、候補5作品の一般投票を行う。
なお、最優秀賞に選ばれた作品が、
土岐川・庄内川流域治水のロゴマークになる。

【投票期間】
令和3(2021)年10月7日(木曜日)~
令和3(2021)年10月31日(日曜日)
【投票資格】
投票は1人1票で、誰でも投票できる。
※投票には「氏名」と「電話番号」が必要。
【投票方法】
①電話投票の場合
庄内川河川事務所調査課
(TEL052─914─6713)に、
「ロゴマーク投票」と伝え、投票する
(受付時間:平日の午前10時~正午および、
午後1時~午後5時)。
②Googleフォームの場合
https://forms.gle/5D69HkA5SHQH6tcr7
から投票する。
【投票結果の発表】
11月20日(土曜日)開催の
「土岐川・庄内川流域治水シンポジウム」で、
入賞作品およびロゴマークの発表式典を行う。
