2021年10月22日 (16:44)
土岐市が日本福祉用具供給協会と災害時の物資供給を
土岐市は、一般社団法人日本福祉用具供給協会
(東京都港区浜松町・小野木孝二理事長)と、
「災害時における福祉用具等物資の
供給等協力に関する協定」を締結したと、発表した。
締結式は行わず、書面の取り交わしのみで済ませた。
締結日は10月20日(水曜日)付。

この協定は、災害時に、
土岐市の要請に応じて、日本福祉用具供給協会が、
福祉用具(介護用品・衛生用品)などの物資を、
供給することを定めたもの。
主な供給物資は、
ポータブルトイレやベッド、車いす、手すり、
スロープ、移動用リフト、ストーマなど。

日本福祉用具供給協会は、土岐市と同様の協定を、
全国の自治体とも結んでおり、今回で160件目。
岐阜県内では、岐阜市・岐南町・
各務原市に次いで、4件目。
なお、土岐市が締結した、
災害に関する協定としては、51件目。
(東京都港区浜松町・小野木孝二理事長)と、
「災害時における福祉用具等物資の
供給等協力に関する協定」を締結したと、発表した。
締結式は行わず、書面の取り交わしのみで済ませた。
締結日は10月20日(水曜日)付。

この協定は、災害時に、
土岐市の要請に応じて、日本福祉用具供給協会が、
福祉用具(介護用品・衛生用品)などの物資を、
供給することを定めたもの。
主な供給物資は、
ポータブルトイレやベッド、車いす、手すり、
スロープ、移動用リフト、ストーマなど。

日本福祉用具供給協会は、土岐市と同様の協定を、
全国の自治体とも結んでおり、今回で160件目。
岐阜県内では、岐阜市・岐南町・
各務原市に次いで、4件目。
なお、土岐市が締結した、
災害に関する協定としては、51件目。
