アマゾン-工具


2021年10月28日 (16:20)

土岐市がセラトピア土岐とどんぶり会館の指定管理者候補を【R4~R9】

土岐市は、
「土岐市産業文化振興センター・セラトピア土岐」
(土岐津町高山)の指定管理者(第4期)と、
「土岐市どんぶり会館」(肥田町肥田)の
指定管理者(第2期)を、それぞれ選定した。

セラトピア土岐には1団体が、
どんぶり会館には2団体が、それぞれ応募。
10月21日(木曜日)に、
土岐市公の施設における指定管理者選定委員会
(委員長=太田幸治・愛知大学経営学部教授、
委員=5人)を開催した。

セラトピア土岐の審査は、
土岐市陶磁器卸商業協同組合
(水野一理事長・ひとし)が、
350満点中、250点だった。

どんぶり会館の審査は、350満点中、
1位が245点で、
「とき窯元共販協同組合・
株式会社アルファポイント共同企業体」。
2位は220点で、
「株式会社志野・織部」だった。
株式会社アルファポイントは、
名古屋市中区大須に本社があり、
イベント企画業などを営んでいる。
とき窯元共販協同組合の楓陽光理事長が、
共同企業体の代表を務めている。

土岐市は、
選定した団体を指定管理者にするため、
土岐市議会の議決を求める。
12月議会に議案を上程し、議決後、
選定した団体と、協定を結ぶ予定。

指定期間は、いずれも、
令和4(2022)年4月1日から、
令和9(2027)年3月31日までの5年間。
このページへチップを贈る
カテゴリ : 土岐市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム