アマゾン-工具


2021年10月30日 (21:22)

DUのメンバーが瑞浪市に向けてセミナー【TCSがMCGA2021】

アメリカ(米国)の首都、ワシントンD.C.
(コロンビア特別区)を拠点に活動する芸術団体
「Dupont Underground」
(デュポン・アンダーグラウンド)と、
瑞浪市をつなぐクリエーティブ講座
「瑞浪クリエーターズ・グローバルアクション
2021」(MCGA)が、JR瑞浪駅前の
Mビル(瑞浪市寺河戸町)で開かれた。
01TN1_9163.jpg02TN1_9166.jpg03TN1_9169.jpg
04TN1_9172.jpg05TN1_9179.jpg06TN1_9188.jpg
Dupont Underground(以下DU)は、
世界で活躍するクリエーター、
1000人以上が所属する芸術家集団。
DUと提携する「Triple Creators Squad
(トリプル・クリエーターズ・スクワッド、
以下TCS、近藤洋介代表)が、
DUのCEO(最高経営責任者)らによる、
「クリエーター応援セミナー」を企画した。
TCSの代表で、総合プロデューサーを務める、
近藤洋介さん(瑞浪市土岐町・ZAC)は、
米国で30年以上、芸術・文化活動に携わっており、
世界で通用するクリエーターを育てるとともに、
ふるさと瑞浪市を、作家のゲートウェイ・
クリエーターのインフラにしようと、
多治見北高校の同級生らと活動している。
07TN1_9194.jpg08TN1_9198.jpg09TN1_9200.jpg
10TN1_9211.jpg11TN1_9218.jpg12TN1_9220.jpg
本日のMCGAは、当初、
DUの主力メンバーを瑞浪市に招いて、
日本のクリエーターらとの共同制作や、
グループ展の開催などを予定していたが、
新型コロナウイルス感染症の流行により、延期。
代わりに、その前段として、
オンラインでのキックオフセミナーを開き、
ワシントンDCと瑞浪市とをネットでつないだ。
Mビルには、水野光二市長ら約40人が参加。
通訳は、中京高校の生徒らが務めた。
また、セミナーの様子は、Zoomでも公開した。
13TN1_9224_20211031000519040.jpg14TN1_9230_2021103100052302a.jpg15TN1_9232_20211031000525453.jpg
16TN1_9236.jpg17TN1_9238.jpg18TN1_9243.jpg
最初に、水野光二市長が、
瑞浪市の歴史や文化、産業などを紹介し、
瑞浪市のPR動画を映した。
DUからは、
David Ross(デイヴィッド・ロス)さんと、
Oliver Clemmons(オリバー・クレモンズ)さんの
2人が講師を務め、
①DUに入った理由。
②拠点としている地下空間の利用方法。
ブラック・ライヴズ・マターの意味。
などを語った。
19TN1_9246.jpg20TN1_9253.jpg21TN1_9258.jpg
22TN1_9274.jpg23TN1_9265.jpg24TN1_9272.jpg
25TN1_9279.jpg26TN1_9276.jpg27TN1_9284.jpg
2人はDUの活動を、日本でも広めることを希望。
新型コロナウイルス感染症の収束次第だが、
今年の12月28日(火曜日)に来日する予定。
このページへチップを贈る
カテゴリ : 人物&団体記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム