2021年11月24日 (15:31)
土岐市が17議案を上程へ【土岐市議会R3第5回定例会】
土岐市は「令和3(2021)年・第5回・
土岐市議会定例会(12月議会)」に、
土岐市一般会計補正予算案《第11号》
(補正額=6億4966万5000円)など、
17議案を上程すると発表した。
主な議案は次の通り。


◆条例関係
《議第65号》
土岐市部設置条例の一部を改正する条例について
【概要】
デジタル変革による行政サービスの向上および、
業務効率化について、推進体制を整えるため、
情報化推進に係る事務の所管を、
市長公室から総務部へ移管するもの。
[施行日:令和4(2022)年4月1日]
《議第70号》
土岐市放課後教室条例について
【概要】
土岐市が実施している放課後教室の制度を、
明文化するとともに、放課後教室に、
延長利用制度を導入するため、条例を定めるもの。
[施行日:令和4(2022)年4月1日]
※下の画像は、議第70号の参考資料。
ほかに「ふるさと応援寄付金事務費」と、
「環境センターの重機の更新」の説明も。

◆その他
◎指定管理者の指定
《議第72号》
土岐市恵風荘の指定管理者の指定について
【概要】
土岐市恵風荘の指定管理者として、
社会福祉法人美濃陶生苑(伊藤雅夫理事長)を、
指定しようとするもの。
[指定の期間]
令和4(2022)年4月1日~
令和9(2027)年3月31日
《議第73号》
土岐市産業文化振興センター・セラトピア土岐の
指定管理者の指定について
【概要】
土岐市産業文化振興センター・セラトピア土岐の
指定管理者として、土岐市陶磁器卸商業協同組合
(水野一理事長)を指定しようとするもの。
[指定の期間]
令和4(2022)年4月1日~
令和9(2027)年3月31日
《議第74号》
土岐市どんぶり会館の指定管理者の指定について
【概要】
土岐市どんぶり会館の指定管理者として、
とき窯元共販協同組合・
株式会社アルファポイント共同企業体
〈代表構成員=とき窯元共販協同組合
(楓陽光理事長)〉を指定しようとするもの。
[指定の期間]
令和4(2022)年4月1日~
令和9(2027)年3月31日
《議第75号》
土岐市美濃焼伝統産業会館の指定管理者の指定について
【概要】
土岐市美濃焼伝統産業会館の指定管理者として、
美濃焼伝統工芸品協同組合(佐々木辰二理事長)を、
指定しようとするもの。
[指定の期間]
令和4(2022)年4月1日~
令和9(2027)年3月31日
《議第76号》
土岐市三国山キャンプ場の指定管理者の指定について
【概要】
土岐市三国山キャンプ場の指定管理者として、
鶴里町総合開発推進協議会(林和男会長)を、
指定しようとするもの。
[指定の期間]
令和4(2022)年4月1日~
令和9(2027)年3月31日
◎専決
【議第77号】
専決処分の報告及び承認について
(専第17号)令和3年度土岐市一般会計補正予算(第10号)
【補正額=7604万4000円】
(道路橋梁災害復旧事業・河川災害復旧事業)
土岐市議会定例会(12月議会)」に、
土岐市一般会計補正予算案《第11号》
(補正額=6億4966万5000円)など、
17議案を上程すると発表した。
主な議案は次の通り。


◆条例関係
《議第65号》
土岐市部設置条例の一部を改正する条例について
【概要】
デジタル変革による行政サービスの向上および、
業務効率化について、推進体制を整えるため、
情報化推進に係る事務の所管を、
市長公室から総務部へ移管するもの。
[施行日:令和4(2022)年4月1日]
《議第70号》
土岐市放課後教室条例について
【概要】
土岐市が実施している放課後教室の制度を、
明文化するとともに、放課後教室に、
延長利用制度を導入するため、条例を定めるもの。
[施行日:令和4(2022)年4月1日]
※下の画像は、議第70号の参考資料。
ほかに「ふるさと応援寄付金事務費」と、
「環境センターの重機の更新」の説明も。

◆その他
◎指定管理者の指定
《議第72号》
土岐市恵風荘の指定管理者の指定について
【概要】
土岐市恵風荘の指定管理者として、
社会福祉法人美濃陶生苑(伊藤雅夫理事長)を、
指定しようとするもの。
[指定の期間]
令和4(2022)年4月1日~
令和9(2027)年3月31日
《議第73号》
土岐市産業文化振興センター・セラトピア土岐の
指定管理者の指定について
【概要】
土岐市産業文化振興センター・セラトピア土岐の
指定管理者として、土岐市陶磁器卸商業協同組合
(水野一理事長)を指定しようとするもの。
[指定の期間]
令和4(2022)年4月1日~
令和9(2027)年3月31日
《議第74号》
土岐市どんぶり会館の指定管理者の指定について
【概要】
土岐市どんぶり会館の指定管理者として、
とき窯元共販協同組合・
株式会社アルファポイント共同企業体
〈代表構成員=とき窯元共販協同組合
(楓陽光理事長)〉を指定しようとするもの。
[指定の期間]
令和4(2022)年4月1日~
令和9(2027)年3月31日
《議第75号》
土岐市美濃焼伝統産業会館の指定管理者の指定について
【概要】
土岐市美濃焼伝統産業会館の指定管理者として、
美濃焼伝統工芸品協同組合(佐々木辰二理事長)を、
指定しようとするもの。
[指定の期間]
令和4(2022)年4月1日~
令和9(2027)年3月31日
《議第76号》
土岐市三国山キャンプ場の指定管理者の指定について
【概要】
土岐市三国山キャンプ場の指定管理者として、
鶴里町総合開発推進協議会(林和男会長)を、
指定しようとするもの。
[指定の期間]
令和4(2022)年4月1日~
令和9(2027)年3月31日
◎専決
【議第77号】
専決処分の報告及び承認について
(専第17号)令和3年度土岐市一般会計補正予算(第10号)
【補正額=7604万4000円】
(道路橋梁災害復旧事業・河川災害復旧事業)
