アマゾン-工具


2021年12月16日 (13:10)

熊谷隆男市議【瑞浪市議会一般質問R3第5回】

令和3(2021)年・第5回・
瑞浪市議会定例会(12月議会)
【一般質問】
熊谷隆男氏2019-DSC_2280
熊谷隆男市議
「第4次瑞浪市定員適正化計画について。
精神的疾患による分限休職の
急激な増加の要因である、
仕事や職場のストレスの原因を、
どのように把握しているか」

総務部長
「瑞浪市職員について、
平成31/令和元(2019)年度は、
10人いた休職者が、
令和2(2020)年度は、6人にまで減った」

総務部長
「40代後半までの退職者が、
増加していることを、
どのように把握しているか」

総務部長
「瑞浪市職員における、
40代後半までの退職者は、
平成22(2010)年度は5人、
平成23(2011)年度は4人、
平成24(2012)年度は6人
だったが、
平成29(2017)年度は9人、
平成30(2018)年度は8人、
平成31/令和元(2019)年度は9人で、
増加傾向にある」

熊谷隆男市議
「瑞浪市職員の人事異動の時期を、
部課によって、分散してはどうか」

総務部長
「繁忙期を理由とし、人事異動の時期を、
分散する考えはない」

熊谷隆男市議
「従来の秘書課業務を包含し、
トップマネジメントの補佐や、
広聴広報、危機管理など、
部局を横断した調整に対応する、
『市長公室』を設置してはどうか」

水野光二市長
「今のところ、スムーズに行っている」
このページへチップを贈る
カテゴリ : 瑞浪市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム