広告表示


2021年12月16日 (14:09)

三輪田幸泰市議【瑞浪市議会一般質問R3第5回】

令和3(2021)年・第5回・
瑞浪市議会定例会(12月議会)
【一般質問】
三輪田幸泰氏2019-DSC_3549
三輪田幸泰市議
「ごみの減量化について。
瑞浪市の1人当たりの
ごみ排出量の推移は、どのようか」

経済部次長
「平成27(2015)年度は1008グラム、
平成28(2016)年度は987グラム、
平成29(2017)年度は999グラム、
平成30(2018)年度は1023グラム、
平成31/令和元(2019)年度は1035グラム、
令和2(2020)年度は1051グラムで、
1000グラム程度で推移している」

三輪田幸泰市議
「1人当たりのごみ排出量について、
東濃各市と比較して、瑞浪市の状況はどのようか」

経済部次長
「瑞浪市は、東濃5市の中で、多い方と言える。
その原因は、1人当たりのごみ排出量の指標に、
自治体が取り扱う事業系のごみが、
含まれているからだと、分析している。
瑞浪市は、事業系不燃ごみを受け入れており、
その大部分が産業廃棄物である、陶磁器くず。
この受け入れが、指標を押し上げている」
このページへチップを贈る
カテゴリ : 瑞浪市記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示