2021年12月17日 (00:13)
東濃5市の人口・世帯数の確定値【令和2(2020)年国勢調査】
岐阜県は、総務省統計局が公表した、
令和2(2020)年国勢調査人口等基本集計結果
(人口・世帯数の確定値)について、
岐阜県分の概要を取りまとめ、発表した。
東濃5市の状況は下記の通り。
令和2(2020)年と、
平成27(2015)年の比較。
総人口・総世帯数の増減、
日本人・外国人の人口と割合。
▲はマイナス表記。
【多治見市】
10万6732人(11万441人)
《増減》▲3709人(▲3・4パーセント)
4万2656世帯(4万1446世帯)
《増減》1210世帯(2・9パーセント)
【H27】
11万441人(10万9200人・1241人)
【R2】
10万6732人(10万4767人・1965人)
《増減》▲3709人(▲4433人・724人)
58・3パーセント
【土岐市】
5万5348人(5万7827人)
《増減》▲2479人(▲4・3パーセント)
2万1359世帯(2万1039世帯)
《増減》320世帯(1・5パーセント)
【H27】
5万7827人(5万6532人・1295人)
【R2】
5万5348人(5万3651人・1697人)
《増減》▲2479人(▲2881人・402人)
31・0パーセント
【瑞浪市】
3万7150人(3万8730人)
《増減》▲1580人(▲4・1パーセント)
1万4521世帯(1万3904世帯)
《増減》617世帯(4・4パーセント)
【H27】
3万8730人(3万7993人・737人)
【R2】
3万7150人人(3万6177人・973人)
《増減》▲1580人(▲1816人・236人)
32・0パーセント
【恵那市】
4万7774人(5万1073人)
《増減》▲3299人(▲6・5パーセント)
1万8158世帯(1万8106世帯)
《増減》52世帯(0・3パーセント)
【H27】
5万1073人(5万605人・468人)
【R2】
4万7774人(4万6904人・870人)
《増減》▲3299人(▲3701人・402人)
85・9パーセント
【中津川市】
7万6570人(7万8883人)
《増減》▲2313人(▲2・9パーセント)
2万9690世帯(2万8438世帯)
《増減》1252世帯(4・4パーセント)
【H27】
7万8883人(7万8094人・789人)
【R2】
7万6570人(7万4663人・1907人)
《増減》▲2313人(▲3431人・1118人)
141・7パーセント
令和2(2020)年国勢調査人口等基本集計結果
(人口・世帯数の確定値)について、
岐阜県分の概要を取りまとめ、発表した。
東濃5市の状況は下記の通り。
令和2(2020)年と、
平成27(2015)年の比較。
総人口・総世帯数の増減、
日本人・外国人の人口と割合。
▲はマイナス表記。
【多治見市】
10万6732人(11万441人)
《増減》▲3709人(▲3・4パーセント)
4万2656世帯(4万1446世帯)
《増減》1210世帯(2・9パーセント)
【H27】
11万441人(10万9200人・1241人)
【R2】
10万6732人(10万4767人・1965人)
《増減》▲3709人(▲4433人・724人)
58・3パーセント
【土岐市】
5万5348人(5万7827人)
《増減》▲2479人(▲4・3パーセント)
2万1359世帯(2万1039世帯)
《増減》320世帯(1・5パーセント)
【H27】
5万7827人(5万6532人・1295人)
【R2】
5万5348人(5万3651人・1697人)
《増減》▲2479人(▲2881人・402人)
31・0パーセント
【瑞浪市】
3万7150人(3万8730人)
《増減》▲1580人(▲4・1パーセント)
1万4521世帯(1万3904世帯)
《増減》617世帯(4・4パーセント)
【H27】
3万8730人(3万7993人・737人)
【R2】
3万7150人人(3万6177人・973人)
《増減》▲1580人(▲1816人・236人)
32・0パーセント
【恵那市】
4万7774人(5万1073人)
《増減》▲3299人(▲6・5パーセント)
1万8158世帯(1万8106世帯)
《増減》52世帯(0・3パーセント)
【H27】
5万1073人(5万605人・468人)
【R2】
4万7774人(4万6904人・870人)
《増減》▲3299人(▲3701人・402人)
85・9パーセント
【中津川市】
7万6570人(7万8883人)
《増減》▲2313人(▲2・9パーセント)
2万9690世帯(2万8438世帯)
《増減》1252世帯(4・4パーセント)
【H27】
7万8883人(7万8094人・789人)
【R2】
7万6570人(7万4663人・1907人)
《増減》▲2313人(▲3431人・1118人)
141・7パーセント
