広告表示


2021年12月23日 (15:03)

中京学院大学が富士山女子駅伝へ【チームとしては初出場】

中京学院大学(林勇人学長)の
女子陸上競技部(羽柴卓也監督)が、
「2021全日本大学女子選抜駅伝競走」
《2021富士山女子駅伝・
12月30日(木曜日)開催》に出場する。
羽柴卓也監督(瑞浪市陶町出身・58歳)・
加藤愛結主将(20歳・かとうあゆみ)・
稲葉夢香選手(20歳・いなばゆめか)の3人が、
瑞浪市役所を訪れ、水野光二市長に、
意気込みを語った。
01TN1_9434.jpg02TN1_9440.jpg03TN1_9446.jpg
04TN1_9448.jpg05TN1_9455.jpg06TN1_9462.jpg
中京学院大学は、
「第39回全日本大学女子駅伝対校選手権大会
《10月31日(日曜日)開催・宮城県仙台市》で、
12位に入り、富士山女子駅伝への出場権を、
初めてつかんだ。
今年の富士山女子駅伝には、
第39回全日本大学女子駅伝の上位大学のうち、
出場を希望する12大学のほか、
5000メートル×7人の記録による10大学、
全日本大学選抜チーム、静岡県学生選抜チームの
計24チームが出場する。
過去、中京学院大学からは、
選抜チームのメンバーに選ばれ、個人として、
富士山女子駅伝に出た学生はいたが、
大学1チームとして出場するのは、今回が初めて。
07TN1_9467.jpg08TN1_9470.jpg09TN1_9473.jpg
10TN1_9482.jpg11TN1_9491.jpg12TN1_9495.jpg
2021富士山女子駅伝は、
富士山本宮浅間大社前
(静岡県富士宮市)をスタートし、
富士総合運動公園陸上競技場
(静岡県富士市)をゴールとする、
7区間(43・4キロ)で競う。
出場選手は次の皆さん。
◎松本七海(まつもとななみ・3年)
◎近藤萌江(こんどうもえ・2年)
◎稲葉夢香(いなばゆめか・2年)
◎加藤愛結(かとうあゆみ・2年)
◎加藤若葉(かとうわかば・2年)
◎大城愛(おおしろあい・2年)
◎長見京華(おさみきょうか・3年)
◎金子藍(かねこあい・1年)
◎安藤みなみ(あんどうみなみ・1年)
◎棚池叶歩(たないけかなほ・1年)
◎高原さくら(たかはらさくら・1年)
◎具志堅佑奈(ぐしけんゆうな・1年)
※加藤愛結主将(妹)と加藤若葉選手(姉)は双子。
※稲葉夢香選手は来年度、
短期大学部「健康栄養学科」(2年間)から、
「経営学部」に編入し、主将を務める。
13TN1_9502_20211223164212de5.jpg14TN1_9508.jpg15TN1_9510.jpg
羽柴卓也監督・加藤愛結主将・
稲葉夢香選手の3人は、
「富士山女子駅伝のコースは、起伏が激しい。
コースの攻略が鍵になる」とか、
「初出場のプレッシャーよりも、
目標としてきた富士山女子駅伝に出られることを、
楽しみにしている選手の方が多い。
故障者もおらず、チーム全体が活気づいている」、
「8位入賞を目指したい」などと、抱負を述べた。
なお、初出場を記念し、ウインドブレーカーを、
富士山をイメージしたものに、新調した。
このページへチップを贈る
カテゴリ : 企業&店舗記事のURL
プロフィール

株式会社東濃ニュース

Author:株式会社東濃ニュース
岐阜県の東濃地方にある土岐市と瑞浪市のニュースを配信。
ホームページはこちらです!

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
広告表示



広告表示