2021年12月24日 (19:14)
令和4(2022)年の成人式の概要【東濃5市分】
岐阜県は、令和4(2022)年に、
県内各市町村で実施する成人式の概要を、
発表した(東濃5市分を掲載)。
令和3(2021)年12月1日時点での
市町村への調査結果を取りまとめたもので、
変更も有り得る。
◆令和4(2022)年の対象者数
[岐阜県内の市町村の合計]
2万1283人(前年比784人減)
[東濃5市の合計]
3473人
◆対象者の生年月日
平成13(2001)年4月2日から、
平成14(2002)年4月1日までに生まれた人。
◎多治見市
【主催】
令和4年多治見市成人式実行委員会・多治見市
【対象者数】1028人
【日時】(分散開催)
1月9日(日曜日)午後1時~
1月9日(日曜日)午後1時40分~
【会場】バロー文化ホール 大ホール・小ホール
【概要】式典オープニングで、
消防音楽隊・中学校吹奏楽部が演奏。
◎土岐市
【主催】
土岐市・土岐市教育委員会・土岐市成人式実行委員会
【対象者数】564人
【日時】1月9日(日曜日)午後2時30分~
【会場】土岐市文化プラザ サンホール
◎瑞浪市
【主催】瑞浪市・瑞浪市成人式実行委員会
【対象者数】405人
【日時】1月9日(日曜日)午前11時~
【会場】瑞浪市中央公民館
(瑞浪市総合文化センター) 文化ホール
【概要】麗澤瑞浪中学・高等学校の太鼓部による、
和太鼓の演奏。
昭和60(1985)年から受け継がれている
「成人の火の伝達」。
◎恵那市
【主催】恵那市
【対象者数】600人
【日時】1月9日(日曜日)午後1時~
【会場】恵那文化センター
【概要】会場の新成人全員によるテープカット。
YouTube市公式チャンネルで配信。
◎中津川市
【主催】中津川市・中津川市教育委員会
【対象者数】876人
【日時】1月9日(日曜日)午後1時30分~
【会場】東美濃ふれあいセンター
【概要】式典オープニングで和太鼓の演奏。
県内各市町村で実施する成人式の概要を、
発表した(東濃5市分を掲載)。
令和3(2021)年12月1日時点での
市町村への調査結果を取りまとめたもので、
変更も有り得る。
◆令和4(2022)年の対象者数
[岐阜県内の市町村の合計]
2万1283人(前年比784人減)
[東濃5市の合計]
3473人
◆対象者の生年月日
平成13(2001)年4月2日から、
平成14(2002)年4月1日までに生まれた人。
◎多治見市
【主催】
令和4年多治見市成人式実行委員会・多治見市
【対象者数】1028人
【日時】(分散開催)
1月9日(日曜日)午後1時~
1月9日(日曜日)午後1時40分~
【会場】バロー文化ホール 大ホール・小ホール
【概要】式典オープニングで、
消防音楽隊・中学校吹奏楽部が演奏。
◎土岐市
【主催】
土岐市・土岐市教育委員会・土岐市成人式実行委員会
【対象者数】564人
【日時】1月9日(日曜日)午後2時30分~
【会場】土岐市文化プラザ サンホール
◎瑞浪市
【主催】瑞浪市・瑞浪市成人式実行委員会
【対象者数】405人
【日時】1月9日(日曜日)午前11時~
【会場】瑞浪市中央公民館
(瑞浪市総合文化センター) 文化ホール
【概要】麗澤瑞浪中学・高等学校の太鼓部による、
和太鼓の演奏。
昭和60(1985)年から受け継がれている
「成人の火の伝達」。
◎恵那市
【主催】恵那市
【対象者数】600人
【日時】1月9日(日曜日)午後1時~
【会場】恵那文化センター
【概要】会場の新成人全員によるテープカット。
YouTube市公式チャンネルで配信。
◎中津川市
【主催】中津川市・中津川市教育委員会
【対象者数】876人
【日時】1月9日(日曜日)午後1時30分~
【会場】東美濃ふれあいセンター
【概要】式典オープニングで和太鼓の演奏。
